明日葉の加工場再開
40年の歴史、台風で全壊。父が守った明日葉工場をなんとか復活させたい!
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
工場には伺ったこともあるので被害を知って私もショックでした。応援しています!
-
aka
2025年11月3日
応援しています!
-
mietarou
2025年11月3日
応援しています!
-
Mayu
2025年11月3日
先日も明日葉粉末購入させていただきました!
-
TOMO
2025年11月3日
今年3月にお邪魔した神津島菊乃屋TOMOです。この度の台風被害の大きさにとても心を痛めております。気を強く持ってぜひ立ち直ってくださいね。また元気に再開できる日を楽しみにしております!
-
ニノタク
2025年11月3日
応援しています!
-
あずろう
2025年11月3日
一日も早い営業再開を願っています!応援します!!
-
やまさん
2025年11月3日
早い復興をお祈りします。山入端さんの友人より
-
ゆっきー
2025年11月3日
八丈島在任中はお世話になりました。少しですが足しにしてください。
-
あおが
2025年11月3日
がんばって!
-
さっちゃん
2025年11月3日
大変な状況だと思いますが、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください。 応援しています。
-
mahiwa
2025年11月3日
応援しています!
-
大越智華子
2025年11月3日
応援しています!がんばってください!
-
がんばれ八丈島!
2025年11月3日
応援しています!
-
いなげん
2025年11月3日
今年3月に初めてお邪魔しました。軽妙なトークに引き込まれたくさんお土産を買いましたが、まさかこんなことになるなんて…ささやかですが、応援しています。
-
upro
2025年11月3日
応援しています!
-
イマジン
2025年11月3日
お父さんの頑張りを昔から存じています。微力ですが応援させていただきます。
-
やえ
2025年11月3日
明日葉のふわふわ削りが大好きです!以前子ども達と工場にいき、オリジナルの明日葉ふわふわ削りを作りました。今は島を離れてしまいましたが、ずっと良い思い出です。 どんなに時間がかかっても、また買いに行きます。微力ながら復旧を応援しています!
-
やま
2025年11月3日
八丈島の誇り、明日葉!再建して頑張ってください!!
-
HACHI NECOMURA
2025年11月3日
一生、工場続けてください。埼玉藩士より。
リターンを選ぶ
ぐっさん
2025年11月3日