ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

未来の自然

日本古来の伝統構法を残してゆきたい。命の喜びを思い出せる場所として。

サポーター

森の詩 中川英明

現在の支援総額
¥1,527,500
/
目標
¥2,000,000
FUNDED!
支援者
107
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

銚子より応援しております

2024年3月31日

またお会いできる日を楽しみにしております

かね

2024年3月31日

最高のロケーションでヒデさんのコーヒーを飲む日を楽しみにしています。完成まで、心確かに、頑張って下さい!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

石場建ての工程について書かせて頂きました。

2024/2/22 12:36

〜 喫茶『森の詩』への道 〜 石場建て


2023/10/21 22:44

8月後半から行われていた石場建ての礎石工事が、9月20日頃に無事終わりました。


今回、基礎工事は土地の造成をやって頂いた大地の再生の赤尾さんと吉田さんにお願いをしました。

素晴らしいお仕事に感銘を受けるのと共に僕自身も少しですが、作業に関わりながらひとつひとつ、丁寧に積み重ねてゆくその工程の中で、改めて思った事がありました。

外から見て感じる世界と、実際に触れて体感する世界がこんなにも違うのだと。


先人達から受け継がれてきた伝統的な技術や知恵、そしてそれらを重んじる意識を僕らが次の世代へと残してゆく必要があるのだと。

こうした手仕事や、自然との関わりの中から生まれてゆくその素晴らしさを、これから生きてゆく子供たちに残してゆきたい。未来の子供たちのために。


設計士や職人の方々をはじめ手伝って頂いた方々やその工事をあたたかく見守ってくださった地元の方々へ、感謝を込めて。


これより先の文章は、石場建てについて、また、その工程を書きました。少し長いかもしれませんが、出来る限り簡素に書き記したつもりなのでご興味ありましたら、一読してみてください。


「石場建て」という言葉を聞かれた事はありますか?

石場建ては建物を支える基礎(土台)になります。

基礎は言葉の通り肝腎要の役割を担っています。

戦後、日本の建築の世界は高度な技術が求められる伝統構法を

簡略化させた在来工法へと移行してゆきました。

在来工法は主にベタ基礎、布基礎といって、住宅の底面全体に鉄筋コンクリートを流し込んだり、断面形状の鉄筋コンクリートを連続して設けた基礎になります。

現代ではこうした基礎が一般的となります。

一方で石場建ては独立した基礎石(礎石)の上に柱が乗ります。

古民家や神社仏閣などでも見られる伝統的な構法で、自然と調和する建築のあり方を表しています。

コンクリートは土の呼吸を止めてしまいますが、石場建ては雨水を浸透させ、風を通すことで、土全体が気持ちよく呼吸してゆきます。

また、地震の際は石の上で揺れ、柳の様に力を逃してゆく免震性の高い構法です。

地震や湿度の多い日本の風土に合った構法なのだと思います。

そして、その基礎となる礎石ですが、ひとつ据えるだけでも多くの工程があります。

この先は技術的な内容になりますので、写真と共に読まれてみてください。


① 穴掘り

最初に、それぞれ柱が建つ場所に、重機で大きな穴を掘ってゆきます。


② 炭

掘った穴に炭を撒いてゆきます。

炭を土に撒く理由には、土中の改善や湿気を

取り除く作用の他にも菌糸を付け、

土とのネットワークをつくってゆく働きがあるそうです。


③ 割栗石

次は「割栗石」を敷き詰めてゆきます。

割栗石は20〜30cmほどの岩石を打ち割ってつくる小塊状の石になります。

1.3kgの金槌でその石を力強く叩きながら、しっかりと固定させてゆきます。

それを二段ほど敷き詰めた後に、小さな栗石や砂利を間に詰め、更に叩きながらしっかりと固定させます。

この、ひとつひとつの石達が建物を支えてゆきます。


④砂利石

次は砂利を敷きます。

実際に礎石を据えた時の高さは計算されているので、礎石を据えた時にちょうど良い高さになる様砂利を敷いてゆきます。


⑤有機物

砂利の上に草などの有機物を敷いてゆきます。

この有機物は「地上と地下」を繋いでゆく上で、とても重要な役割があるそうです。


⑥重機で押す

砂利と割栗石が更に固定される様、重機を使い、上から押してゆきます。


⑦礎石を置く

固定された後は、向きや位置を確かめながらゆっくりと礎石を置きます。

そして、建物が建った後に礎石が沈まない様、更に礎石の周りの隙間に砂利石を詰めてはバールで押し付け、叩きながら固定してゆきます。


⑧礎石を固定

礎石が固定された後は寸法を計り、必要に応じて重機を使い上から押してゆきます。


礎石を添えても柱が建つ石の表面を水平にする必要があるため、更にビシャン加工という工程があります。

ビシャンは石材やコンクリートの表面を加工する時に使う鉄槌になります。正方形で、槌の面には四角いスパイク状の突起が格子状に並んでいます。先端の突起部分は非常に硬い金属、超合金で作られているそうです。


⑨石鑿

ビシャン加工の前に、石鑿(イシノミ)を金槌で叩き高さを調整し、凸凹した石を水平器を使いながら平にしてゆきます。


⑩ビシャン

最後にビシャンを使い、石の表面を削りながら細かい凹凸をつくり、粗面に仕上げ、自然の風合いを出してゆきます。


以上となります。大胆で繊細な、とても見事な仕事でした。

建築の世界に限らず、こうしたひとつひとつの手間や丁寧さが

これからの未来を支えてゆくのだと思いました。

リターンを選ぶ

3,000

残り78

応援

喫茶店の完成時に、お礼とお知らせのメッセージをお送りいたします。
喫茶店のオープンは7月を予定しておりますが、建築の関係上、日程が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
詳しくはホームページ、instagram、facebookをご覧ください。

支援者22人

お届け予定2024-07-01

プロジェクトは終了しました

5,000

残り133

応援

喫茶店完成時にお礼とお知らせのメッセージをお送りいたします。
喫茶店のオープンは7月を予定しておりますが、建築の関係上、日程が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、よろしければご覧ください。

支援者17人

お届け予定2024-07-01

プロジェクトは終了しました

10,000

残り84

応援

喫茶店の完成時に、お礼とお知らせのメッセージをお送りいたします。
喫茶店のオープンは7月を予定しておりますが、建築の関係上、日程が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、よろしければご覧ください。

支援者16人

お届け予定2024-07-01

プロジェクトは終了しました

10,000

喫茶店の珈琲券(3枚)

■喫茶店の珈琲券(3枚)

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者20人

お届け予定2024-04-15

プロジェクトは終了しました

10,000

残り11

珈琲豆 100g

■森の詩 珈琲 100g(森林農法で有機栽培された豆) ニカラグア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦25cm×横8cm×高3cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者9人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

10,000

残り4

珈琲豆 100g

■森のしずく 珈琲 100g(原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦25cm×横8cm×高3cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者16人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

15,000

残り19

竹小舞体験

■竹小舞体験

⚫️内容
土壁(荒壁)の下地となる竹小舞を職人に教わりながら、みんなで編みましょう。
みなさんのこれからの家づくりに、役立てて頂けたらと思います。

⚫️日時
2月中旬〜下旬。日時などの詳細は追ってお知らせ致します。

支援者1人

お届け予定2024-02-24

プロジェクトは終了しました

20,000

残り30

土壁(荒壁)塗り体験

■土壁(荒壁)塗り体験

⚫️内容
職人に教わりながら土壁を一緒に塗りましょう。
土壁の土は土地の造成で出た赤土で、藁は地元の方から頂き、水は川の沢の水と深井戸水になります。みなさんのこれからの家づくりに、役立てて頂けたらと思います。

⚫️日時
4月上旬〜4月下旬。日時などの詳細は追ってお知らせ致します。

支援者0人

お届け予定2024-04-01

プロジェクトは終了しました

25,000

残り11

建築のお話し会・珈琲の会

■建築のお話し会
■珈琲の会

⚫️内容
実際に建築途中の喫茶店を見ながら、喫茶店の棟梁が伝統構法についてのお話しをします。喫茶店を建てる前の工程や、建築に関わる一部始終、また、喫茶店のバイオトイレについてのお話しなど。
終了後は珈琲を淹れて、みなさんと一緒に喫茶店の中で珈琲を味わいながら、有意義な時間を過ごして頂けたらと思います。

⚫️日時
6月中旬〜下旬頃。日時などの詳細は追ってお知らせ致します。

支援者4人

お届け予定2024-06-10

プロジェクトは終了しました

30,000

残り18

珈琲豆 各100g

■森の詩 珈琲 100g(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 100g(原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦25cm×横8cm×高3cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者2人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

30,000

残り9

珈琲の淹れ方教室・珈琲

■体験教室『珈琲の淹れ方』
■珈琲

⚫️内容
ネルドリップによる珈琲の淹れ方の体験教室になります。店内の心地よい空間で、珈琲の淹れ方を体験した後に、ゆっくりと珈琲の時間をお過ごしください。

⚫️お知らせ
喫茶店のオープンは7月を予定しておりますが、建築の状況により日程が前後する場合がありますので、予めご了承ください。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者1人

お届け予定2024-08-15

プロジェクトは終了しました

50,000

残り19

喫茶店の珈琲券 10枚

■喫茶店の珈琲券(10枚)

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者1人

お届け予定2024-05-15

プロジェクトは終了しました

50,000

残り15

珈琲豆 2種類 各200g

■森の詩 珈琲 200g(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 200g(原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦32cm×横12cm×高3cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者0人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

50,000

残り5

炭火焙煎の体験教室

体験教室『炭火焙煎』

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機による焙煎を、尾瀬の炭を使い、火起こしから体験する教室です。

⚫️お知らせ
教室は喫茶店が始まった後を予定しておりますが、建築状況によって前後する場合がありますので、予めご了承ください。
喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者0人

お届け予定2024-09-01

プロジェクトは終了しました

100,000

残り8

珈琲券 10枚・珈琲豆 2種 各100g

■喫茶店の珈琲券(10枚)
■森の詩 珈琲 100g(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 100g (原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦25cm×横8cm×高3cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者2人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

100,000

残り4

珈琲豆 2種 各500g

■森の詩 珈琲 500g(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 500g(原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者1人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

200,000

残り4

珈琲券10枚・珈琲豆 500g

■喫茶店の珈琲券(10枚)
■森のしずく 珈琲 500g(原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦30cm×横10cm×高8cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者1人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

300,000

残り2

珈琲券 10枚・珈琲豆 2種 各500g

■珈琲券(10枚)
■森の詩 珈琲 500g(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 500g (原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦30cm×横10cm×高8cm

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者0人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

500,000

残り1

珈琲券 10枚・珈琲豆 各500g×4

■喫茶店の珈琲券(10枚)
■森の詩 珈琲 500g × 2(森林農法で有機栽培された豆)ニカラグア
■森のしずく 珈琲 500g × 2 (原生林で自生した原種の野生豆)エチオピア

⚫️内容
チタン製の手廻し焙煎機と黒七輪を使い、尾瀬の炭と富士の溶岩を熱源に自家焙煎した珈琲豆です。

⚫️サイズ
縦30cm×横10cm×高8cm

⚫️容量
500g

⚫️賞味期限
焙煎日から2ヶ月

⚫️お知らせ
順次お送りするので、お届け日が前後する場合があります。予めご了承ください。
また、喫茶店のオープンは7月を予定しております。
建築状況をホームページ、instagram、facebookでお知らせしてゆきますので、そちらをご覧ください。

支援者0人

お届け予定2024-06-15

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト