FOR
                
                能登被災猫支援
能登被災地の猫に不妊去勢手術を受けさせたい。
 
        現在の支援総額
                
                    ¥6,942,428
                
            目標
                ¥3,000,000
                 
                支援者
                    
                        417
                        人
                    
                 
                            残り
                            終了
                         
                        みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
 
        
        2024.10.25
☆10月能登被災猫レスキュー 画像報告 『高円寺ニャンダラーズ能登スぺイクリニック』出張不妊手術②
                ☆10月能登被災猫レスキュー 画像報告 『高円寺ニャンダラーズ能登スぺイクリニック』不妊手術②『高円寺ニャンダラーズ 能登スぺイクリニック』開院高円寺ニャンダラーズさんが事前に現地の皆様との連絡を取り、被災猫...
            
            
                ☆10月能登被災猫レスキュー 画像報告 『高円寺ニャンダラーズ能登スぺイクリニック』不妊手術②『高円寺ニャンダラーズ 能登スぺイクリニック』開院高円寺ニャンダラーズさんが事前に現地の皆様との連絡を取り...
            
            
         
        
        2024.10.23
☆10月、能登被災猫レスキュー 現地活動 『高円寺ニャンダラーズ能登スぺイクリニック』出張不妊手術
                ☆10月、能登被災猫レスキュー 現地活動 始ります。高円寺ニャンダラーズ×犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院10/21(月)AM7:30TNR日本動物福祉病院出発。羽田から能登空港へ。天候に恵まれました。『高円寺ニャンダラー...
            
            
                ☆10月、能登被災猫レスキュー 現地活動 始ります。高円寺ニャンダラーズ×犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院10/21(月)AM7:30TNR日本動物福祉病院出発。羽田から能登空港へ。天候に恵まれました。『高円寺ニャ...
            
            
         
        
        2024.9.22
能登半島地震被災猫レスキュー ゴンジュ・ちさと・リン 預かりボランティアさんになつかせていただきま...
                ☆能登半島地震 被災猫レスキュー ゴンジュ・ちさと・リン 預かりボランティアさんになつかせていただきました。犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院ブログより能登半島地震の被災猫たちは、飼い主さんの所有権放棄、病気...
            
            
                ☆能登半島地震 被災猫レスキュー ゴンジュ・ちさと・リン 預かりボランティアさんになつかせていただきました。犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院ブログより能登半島地震の被災猫たちは、飼い主さんの所有権放...
            
            
         
        
        2024.9.12
返礼品。順次発送させて頂いています
                みなさまにご支援頂いた、クラウドファンディングへの、返礼品の発送準備が整いました。順次、発送させて頂きます。今しばらく、お待ち頂けると幸いです。
            
            
                みなさまにご支援頂いた、クラウドファンディングへの、返礼品の発送準備が整いました。順次、発送させて頂きます。今しばらく、お待ち頂けると幸いです。
            
            
         
        
        2024.9.9
★支援金支出報告 ☆能登半島地震 被災猫レスキュー ちぐさちゃん つやつやの元気な子になって、里親さん募...
                ★支援金支出報告能登半島地震 被災猫レスキューにあたり、皆様からの多大なご支援を賜りました。活動が落ち着くのはいつになるのか、まだ先は見えません。活動に尊いご寄付を使わせていただいております。時間に追われ...
            
            
                ★支援金支出報告能登半島地震 被災猫レスキューにあたり、皆様からの多大なご支援を賜りました。活動が落ち着くのはいつになるのか、まだ先は見えません。活動に尊いご寄付を使わせていただいております。時間...
            
            
         
        
        2024.9.3
奥能登からのレスキュー猫 危篤
                奥能登からのレスキュー猫 危篤珠洲市大谷町の、7月に多頭の猫をレスキューした場所。殆どの猫が不妊手術ができない健康状態で関東に連れ帰り入院治療となりました。1カ月の入院治療で回復できた猫5匹は、8月の現地...
            
            
                奥能登からのレスキュー猫 危篤珠洲市大谷町の、7月に多頭の猫をレスキューした場所。殆どの猫が不妊手術ができない健康状態で関東に連れ帰り入院治療となりました。1カ月の入院治療で回復できた猫5匹は、8...
            
            
         
        
        2024.8.19
8月の奥能登現地活動 捕獲・不妊手術・リリースまで終えて、子猫と共に無事東京に戻りました。
                毎回の経験から、少しでも良い活動ができるようにと工夫を凝らしています。特に、長距離搬送になりますので、社内温度など猫たちの健康状態に配慮がかかせません。活動はまず、退院した猫たちのリリースです。現在拠点と...
            
            
                毎回の経験から、少しでも良い活動ができるようにと工夫を凝らしています。特に、長距離搬送になりますので、社内温度など猫たちの健康状態に配慮がかかせません。活動はまず、退院した猫たちのリリースです。現...
            
            
         
        
        2024.8.16
☆8月能登現地活動 能登半島地震被災地に希望を!人と猫と優しい地域づくり。
                ★能登半島地震 被災猫レスキュー 風邪ひきの猫たちも一カ月の治療で回復しています。詳細ご説明させていただきます。不幸に見舞われた猫たちを温かいご家庭に迎えていただけませんか。💜ミノンちゃん毛並みも今はグレー...
            
            
                ★能登半島地震 被災猫レスキュー 風邪ひきの猫たちも一カ月の治療で回復しています。詳細ご説明させていただきます。不幸に見舞われた猫たちを温かいご家庭に迎えていただけませんか。💜ミノンちゃん毛並みも今...
            
            
         
        
        2024.8.15
★クラファン総額入金報告とお礼 ☆能登半島地震被災猫レスキュー 2024.8月13日(火)23:00 高円寺発
                13(火)23:00 高円寺発前回の活動でレスキューされた傷病猫の内、5匹がエサやりさんの元に戻ります。車内が暑いので、キャリーケースの中に給水器を取り付けたり、エンジンに近いところは、捕獲器であげて、1番上にキャ...
            
            
                13(火)23:00 高円寺発前回の活動でレスキューされた傷病猫の内、5匹がエサやりさんの元に戻ります。車内が暑いので、キャリーケースの中に給水器を取り付けたり、エンジンに近いところは、捕獲器であげて、1番...
            
            
        リターンを選ぶ
 
         
                 
                                         
                         
                         
                 
                 
                             
                 
                             
                 
                             
                