ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

農&Kids

給食関係者向けオーガニック教材を作りたい

サポーター

CPP Japan / N P O法人こどもと農がつながる給食だんだん

現在の支援総額
¥473,000
/
目標
¥500,000
FUNDED!
支援者
59
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

楽友

2024年8月20日

応援しています!

motoko

2024年8月20日

いつも応援しています。子どもと環境にやさしい未来をつくりましょう!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

実行者からのメッセージ

CPP Japan / N P O法人こどもと農がつながる給食だんだんは「調理現場からオーガニック給食を実現する」を理念とし、まず調理員・栄養士や給食に関わる人々をサポートする決意をしました。現代社会の様々な問題に対して給食が果たす役割は大きいと確信しています

プロジェクトのポイント

1.オーガニック給食の実現のサポートテキストを作りたい

2.CPP Japa調理員・栄養士とオーガニック給食の実現したい

3.給食でこども達が有機、手作りの食事を食べる事ができる

プロジェクトの詳細

支援金の使い道

さいごに

PROFILE

CPP Japan / N P O法人こどもと農がつながる給食だんだん

\わたしたちが担当者です/
遠藤美香
NPO法人こどもと農がつながる給食だんだん理事
CPPフランスの講師、2018年に「Atelier de Mika」を開業し、オーガニックのお菓子や料理の販売、ケータリングやベジタリアン料理、日本の家庭料理のワークショップを開催している。
太田貴子
NPO法人こどもと農がつながる給食だんだん理事
管理栄養士。病院勤務で子どもの栄養に触れ、また自身のアレルギー体質を考えていく中で「栄養と健康」に大きく影響している農業に興味を持ち家庭菜園が趣味に。広い視野、多角的な視点を持つことで調和をとる食の提案を意識しています。

NPO法人こどもと農がつながる給食だんだん
HP
https://organickyushoku.com/

リターンを選ぶ

1,000

とにかく応援プラン

オープンチャットLINEグループにご招待!!
研修会の報告会「おにぎり懇談会」(9月27日開催)にご招待します。

支援者6人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

3,000

とにかく応援プラン

オープンチャットLINEグループにご招待!!
研修会の報告会「おにぎり懇談会」(9月27日開催)にご招待します。

支援者15人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

3,000

CPP JapanのA会員になる

私たちは、「オーガニック給食を現場から進める」ことを目標に
ただいま、CPPフランスと協働で
栄養士さん、調理員さんのオーガニック給食リーダー育成に取り組んでいます。
また私たち自身が、日本の伝統的食材や食文化、栄養、食育、農業を知り知識を蓄え、子どもたちに何を残したいのかを考えるための勉強会を毎月1-2回開催しております。

会員のみなさまからの会費は、
オーガニック給食を進めるために事業運営とNPO法人の維持に大事に使わせていただきます。

支援者7人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

5,000

CPP JapanのB会員になる

私たちは、「オーガニック給食を現場から進める」ことを目標に
ただいま、CPPフランスと協働で
栄養士さん、調理員さんのオーガニック給食リーダー育成に取り組んでいます。
また私たち自身が、日本の伝統的食材や食文化、栄養、食育、農業を知り知識を蓄え、子どもたちに何を残したいのかを考えるための勉強会を毎月1-2回開催しております。

会員のみなさまからの会費は、
オーガニック給食を進めるために事業運営とNPO法人の維持に大事に使わせていただきます。

支援者3人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

12,000

CPP JapanのC会員になる

私たちは、「オーガニック給食を現場から進める」ことを目標に
ただいま、CPPフランスと協働で
栄養士さん、調理員さんのオーガニック給食リーダー育成に取り組んでいます。
また私たち自身が、日本の伝統的食材や食文化、栄養、食育、農業を知り知識を蓄え、子どもたちに何を残したいのかを考えるための勉強会を毎月1-2回開催しております。

会員のみなさまからの会費は、
オーガニック給食を進めるために事業運営とNPO法人の維持に大事に使わせていただきます。

支援者8人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

10,000

とにかく応援+

オープンチャットLINEグループにご招待!!
研修会の報告会「おにぎり懇談会」(9月27日開催)にご招待します。

ホームページにお名前(または御社名)を掲載させていただきます。
掲載サイズはこちらからご確認ください
https://organickyushoku.com/kyosan/

支援者9人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

30,000

とにかく応援++

オープンチャットLINEグループにご招待!!
研修会の報告会「おにぎり懇談会」(9月27日開催)にご招待します。

ホームページにお名前(または御社名)をバナーとして作成し掲載させていただきます。
ご希望であれば、ロゴをお入れすることもできます。
掲載サイズはこちらからご確認ください
https://organickyushoku.com/kyosan/

支援者4人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

50,000

とにかく応援+++

オープンチャットLINEグループにご招待!!
研修会の報告会「おにぎり懇談会」(9月27日開催)にご招待します。

ホームページにお名前(または御社名)を掲載させていただきます。
掲載サイズはこちらからご確認ください
https://organickyushoku.com/kyosan/

支援者1人

お届け予定2024-09-15

プロジェクトは終了しました

3,500

研修会のアーカイブ配信

高知で開催されるオーガニック給食研修会のダイジェストです。
オーガニック給食研修会を高知で開催します。
高知は合宿で、栄養士と調理員に向けて
乳幼児と学童のクラスに分かれて、オーガニック給食の基礎を学んでいく機会です。
給食は、地元の経済、農業、健康、食育、将来の健康維持まで広く責任があり、
衛生管理や予算をクリアしながら実現する必要があります。
そこで、実践的にどのような方法で実現できるのか?
CPPフランスの講師による研修会です。
内容の一例
ー環境の取り組みをどのように給食で実践する?持続可能って何?
ー同僚や子どもたち、保護者にどのように伝えていけば良いのか
ーみどり戦略が定められたが、給食でどう受け持っていくのか?
ー食器、アルミなどの調理器具の話
ー環境に配慮した食材とは?(畜産物、水産物、農作物)海外の食事情→地域へ。食材選択の基準
ーデザート、乳幼児のおやつ
ー調味料、だし
ー加工食品による影響とは?プラスチックを減らすには?
ーコスト、栄養が考えられた給食の事例
など調理実習や講義を通じて学ぶことができます。

研修会ダイジェストを、アーカイブ配信いたします。

支援者7人

お届け予定2024-10-01

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト