薬の神様
【薬の神様】を応援!!信州松本の薬祖神社の井戸を守りたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.薬の神様が大ピンチ!伝説の井戸「日の出の泉 薬祖水」を復活
2.衛生的に問題がある老朽化した木製手水鉢を修理します
3.災害時の給水拠点として重要な井戸を守るプロジェクトです
プロジェクトの詳細
はじめに
こんにちは、信州松本薬祖神奉賛会です。私たちは信州松本の薬祖神社と清らかな湧水「日の出の泉 薬祖水」を守る薬剤師の団体です。地域の皆様と共に、「薬の神様」の清らかな水を未来に繋ぐために活動しています。
プロジェクトの概要
【薬の神様が大ピンチ!】
薬の神様「薬祖神社」の湧水「日の出の泉 薬祖水」が、水量の激減と老朽化による衛生問題に直面しています。
このままでは、地域の大切な給水拠点が失われてしまいます。
皆様のご支援で、井戸の掘り直し、新しいポンプと石製の手水鉢の設置を実現し、未来に清らかな水をつなぎたいと思います。
どうか皆様の力で、この危機を乗り越え、薬の神様を応援してください。
解決したい社会課題
このプロジェクトでは、以下の課題を解決したいと考えています
- 水資源の保護:薬の神様「薬祖神社」の湧水「日の出の泉 薬祖水」は信州美ヶ原高原地を水源とし自噴する清らかな天然水として、人々は「薬祖神」の効能にあやかろうと飲料する人々の姿も日常となっています。地域の大切な湧水を守り、持続可能な水供給を確保します。
- 衛生管理:老朽化した木製の手水鉢を石製にして、衛生面の問題を解決します。
- 防災対策:災害時の給水拠点としての機能を維持し、地域の安心を守ります。
この課題に向き合う背景
平成19年に信州松本、国宝松本城の近くに移転した信州薬祖神社は、多くの方々に親しまれてきました。しかし、近年の環境変化や周辺の開発により、境内にある湧水「日の出の泉 薬祖水」の水量が激減しています。
また、木製の手水鉢は老朽化が進み、衛生面で問題が生じています。地域の皆様からの「湧水が減っている」「手水鉢が汚れている」という声を受け、私たちはこの問題に立ち向かうことを決意しました。
私たちは、人々の健康と幸せを願う薬剤師の団体です。
薬の神様を祭る「薬祖神社」を大切に守ってきました。この薬の神様には多くの参拝者が訪れ、家族や親しい人の健康を祈る姿が見受けられます。そうした参拝の方、観光客が、清らかな水を手にし、口にし、その清涼感に癒しをもらっています。
また、松本市には「まつもと城下町湧水群」として環境省から平成の名水百選に選ばれた数々の井戸があります。
https://visitmatsumoto.com/coverstory/yusuimeguri/
その一部である「日の出の泉 薬祖水」は、地域の宝であり、貴重な水資源です。この美しい湧水が失われることは、地域全体にとって大きな損失となります。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトを通じて、以下を実現したいと考えています
- 井戸の深掘りと新しいポンプの設置により、安定した水供給を確保
- 老朽化した木製の手水鉢を石製に変更し、衛生面の問題を解消
- 地域の給水拠点としての機能を維持し、災害時の備えを強化
私たちは、地域の安全・安心を守り、薬の神様の清らかな水を未来に繋ぐ社会を目指しています。
薬祖神社とその湧水を通じて、地域の文化財としての価値を高め、未来の世代に受け継ぐことを目指しています。
【薬の神様が大ピンチ!】どうか皆様の力で、薬の神様を応援し、一緒に清らかな水を未来へつなぎましょう。
リターンについて
薬の神様へ応援【1,500円】御礼の手紙
★オープンチャットにてリモート参拝動画:すべてのリターンに共通
薬の神様へ応援【3,000円】薬祖神お守りをお返し
薬の神様へ応援【5,000円】薬祖神お札をお返し
薬の神様へ応援【8,000円】薬祖神お札&お守りをお返し
薬の神様へ応援【10,000】薬祖神お札&お守り2セット(親子で夫婦で、友達同士ではんぶんこ)をお返し
薬の神様へ応援【50,000円】薬祖神お札&お守り+お名前を記載した木札の奉納をお返し
薬の神様へ応援 法人様用【100,000円】薬祖神お札&お守り10セット+お名前を記載した木札の奉納をお返し
領収書の必要な方は、プロフィール欄記載メールまでお問合せください。なお、ForGoodへのシステム利用料については、ForGoodシステム画面より発行可能です。
応援メッセージ
松本市在住 中学2年 紗良さん
薬の神様がピンチ?!
私は、赤ちゃんの頃からアトピー性皮膚炎に悩まされてきました。物心つく前の私は、痒さで体中を搔きむしり血だらけになってしまうため、小さな手を手袋でぐるぐる巻きにし、寝ていたそうです。母は、肌を掻きむしる音で夜中でも目が覚め、そのたびに起きて私の肌を清潔にし、薬を塗っていたと聞きました。今は、薬のおかげできれいな肌になってきました。薬の神様に感謝しています。その薬の神様の井戸が枯れてしまうと、神様も哀しい思いをするでしょう。私も薬の神様に恩返ししたいと思っています。薬剤師の皆さん、頑張ってください!
ロケーション
薬祖神社と清らかな湧水「日の出の泉 薬祖水」は、松本駅前から「ぐるっと松本」タウンバスに乗り、薬祖神社バス停前下車徒歩30秒です。小さな神社ですが、地域の方に愛される神社です。
スケジュール
5月 プロジェクトの立ち上げ
6月 薬剤師仲間へ呼びかけ、井戸の事前採掘調査開始(採掘の深度を測定)
7月 LINEオープンチャットを利用した情報発信開始
7月15日 クラウドファンディング開始
8月中旬 井戸採掘開始(事前調査に基づいて井戸の採掘開始。工事期間が長いため事前に着手します。)
8月31日 クラウドファンディング終了
9月12日 リターンの発送開始
10月20日 薬祖神社例大祭にて、井戸修繕の報告。リターン返礼として奉納者名木札を奉納(5万円以上)
支援金の使い道
- 井戸の深掘りと新しいポンプの設置工事:約300万円
- 老朽化した木製の手水鉢を石製に変更する工事:約240万円
- リターン準備費用:約10万円
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
さいごに
私たちの大切な薬の神様「薬祖神社」とその清らかな湧水「日の出の泉 薬祖水」が今、危機に直面しています。この湧水は地域の宝であり、地域の方々の生活の一部となっています。
これまで決して枯れなかった伝説の井戸が、今その水量を激減させています。
どうか、この貴重な水を守るために皆様のお力をお貸しください。
皆様のご支援で、井戸の掘り直しと新しいポンプ、石製の手水鉢の設置を実現し、清らかな水を未来に繋げたいと思います。
【薬の神様が大ピンチ!】の今、どうか応援してください。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております。
PROFILE

(一社)松本薬業会館薬祖神奉賛会 代表長崎昭夫
皆様からのあたたかい応援メッセージお待ちしております。
yakusosui@gmail.com または、オープンチャットへ
問合せ先:奉賛会事務局
TEL :090-3384-4185 MAIL:yakusosui@gmail.com
領収書の必要な方は、上記までお問合せください。なお、ForGoodへのシステム利用料については、ForGoodシステム画面より発行可能です。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2024.10.19
≪リターンの発送について》
クラウドファンディング「【薬の神様】を応援!!信州松本の薬祖神社の井戸を守りたい!」ご支援者様お世話になっております。運営の信州薬祖神奉賛会でございます。私たちのクラウドファンディングへご支援いた...
みんなの応援コメント
hino35
2024年8月31日
応援しています!
塩原 秀司
2024年8月31日
応援しています!
ミスエ
2024年8月31日
応援しています!