FOR
ヒロシマの被爆樹木
ヒロシマに生きる被爆樹木をアートを通して伝えたい

現在の支援総額
¥222,000
目標
¥500,000

支援者
30
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.11.30
返礼品(リターン)を随時発送してまいります。
プロジェクトにご支援いただきました皆様へお世話になっております。紅葉の彩りも深まり季節の変化を感じる時分、いかがお過ごしですか?改めて本プロジェクトへのご支援をありがとうございました。おまたせしております...
プロジェクトにご支援いただきました皆様へお世話になっております。紅葉の彩りも深まり季節の変化を感じる時分、いかがお過ごしですか?改めて本プロジェクトへのご支援をありがとうございました。おまたせして...

2024.9.6
本日クラウドファンディング最終日です。
本日(2024年9月6日)クラウドファンディング最終日になりました。これまで、活動へのご支援ありがとうございます。写真は爆心地から370mで被爆したシダレヤナギの今年の姿です。当時は地上部分が全て焼失してしまいまし...
本日(2024年9月6日)クラウドファンディング最終日になりました。これまで、活動へのご支援ありがとうございます。写真は爆心地から370mで被爆したシダレヤナギの今年の姿です。当時は地上部分が全て焼失してし...

2024.8.31
2024年は「被爆樹木と子ども達の成長を喜び合う」活動でした。
2024年の活動は「被爆樹木と子ども達の成長を喜び合う」としました。毎年、若い葉や枝を伸ばす樹木の成長に加え、継続する活動の中で数年前に一緒に被爆樹木の下で制作した子ども達に再会しました。数年でとても大きくな...
2024年の活動は「被爆樹木と子ども達の成長を喜び合う」としました。毎年、若い葉や枝を伸ばす樹木の成長に加え、継続する活動の中で数年前に一緒に被爆樹木の下で制作した子ども達に再会しました。数年でとても...

2024.8.30
参加作家メッセージ:クラリネット奏者・講師「石谷美郷」より
クラリネット奏者・講師の石谷美郷さんからメッセージが届きました。石谷さんは埼玉から今回「1本のいのちの下で」に初参加。普段は楽譜のある曲を通して演奏活動を行なっていますが、8/6の広島で感じたことを自分の音で...
クラリネット奏者・講師の石谷美郷さんからメッセージが届きました。石谷さんは埼玉から今回「1本のいのちの下で」に初参加。普段は楽譜のある曲を通して演奏活動を行なっていますが、8/6の広島で感じたことを自...

2024.8.22
参加作家メッセージ:ピアノ・ボイトレ講師「もろえ るり」より
ピアノ・ボイトレ講師として埼玉から参加した「もろえ るり」さんからメッセージが届きました。もろえ るりさんは、2019年にさいたま市で音楽教室「Sound Free Joy」を開業。自己表現・音楽・自律を柱に、教育理念は《創...
ピアノ・ボイトレ講師として埼玉から参加した「もろえ るり」さんからメッセージが届きました。もろえ るりさんは、2019年にさいたま市で音楽教室「Sound Free Joy」を開業。自己表現・音楽・自律を柱に、教育理...

2024.8.19
参加作家メッセージ:被爆樹木の絵本作家「藤原美香(Wmika)」より
被爆樹木の絵本『きっと きこえるよ』作家:藤原美香さん(Wmika)からメッセージが届きました。美香さんは、2017年 絵本好きの主婦2人で、被爆樹木の声なき声を届けたいと一念発起しWmikaとして活動を開始。多くの出会...
被爆樹木の絵本『きっと きこえるよ』作家:藤原美香さん(Wmika)からメッセージが届きました。美香さんは、2017年 絵本好きの主婦2人で、被爆樹木の声なき声を届けたいと一念発起しWmikaとして活動を開始。多...

2024.8.15
参加作家メッセージ:モデル・パフォーマー「Akane」より
現役高校生パフォーマー・モデルとして活躍するAkaneさんからメッセージが届きました。Akaneさんは、埼玉県出身。特別支援学校高等学校等部3年生。グローバルモデルソサイエティ所属。インクルーシヴな社会を目指し、ミ...
現役高校生パフォーマー・モデルとして活躍するAkaneさんからメッセージが届きました。Akaneさんは、埼玉県出身。特別支援学校高等学校等部3年生。グローバルモデルソサイエティ所属。インクルーシヴな社会を目...

2024.8.14
参加作家メッセージ:造形作家「堤直人」より
立体造形作家の堤直人さんから活動を終えてメッセージが届きました。靴のデザイナー、企業広告部での宣伝物制作を経て2019年より自由人となり、2020年、2023年のさいたま国際芸術祭のサポーターとして活躍し、2023年から...
立体造形作家の堤直人さんから活動を終えてメッセージが届きました。靴のデザイナー、企業広告部での宣伝物制作を経て2019年より自由人となり、2020年、2023年のさいたま国際芸術祭のサポーターとして活躍し、20...

2024.8.12
参加作家メッセージ:書家・アーティスト「瑛伶」より
今回「1本のいのちの下で」に初参加の埼玉県出身、広島にルーツを持つ書画・アーティストの瑛伶さんからメッセージが届きました。瑛伶さんは、幼少期から戦争とその背景にある社会構造に着目し、伝統的な書法や素材を用...
今回「1本のいのちの下で」に初参加の埼玉県出身、広島にルーツを持つ書画・アーティストの瑛伶さんからメッセージが届きました。瑛伶さんは、幼少期から戦争とその背景にある社会構造に着目し、伝統的な書法や...
リターンを選ぶ
