FOR
放棄地再生&地方創生
「食とエネルギーのテーマパーク」を、ソーラーシェアリングでつくりたい

現在の支援総額
¥7,006,000
目標
¥3,000,000

支援者
351
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.2.3
応援メッセージ⑳|山田貴子さん(慶應義塾大学)
慶應義塾大学 環境情報学部専任講師で湯河原町の地方創生統括官を兼務される山田貴子さんから応援メッセージをいただきました!山田さんは学生時代に訪れたフィリピンのストリートチルドレンの現状に衝撃を受けてそうし...
慶應義塾大学 環境情報学部専任講師で湯河原町の地方創生統括官を兼務される山田貴子さんから応援メッセージをいただきました!山田さんは学生時代に訪れたフィリピンのストリートチルドレンの現状に衝撃を受け...

2025.2.2
応援メッセージ⑲|川下和彦さん(quantum)
博報堂系のスタートアップスタジオである㈱quantum共同CEOの川下和彦さんから応援メッセージをいただきました。敏腕のクリエイティブディレクターであり、ビジネス系図書の著者であり、ライターでもある川下さん。「社...
博報堂系のスタートアップスタジオである㈱quantum共同CEOの川下和彦さんから応援メッセージをいただきました。敏腕のクリエイティブディレクターであり、ビジネス系図書の著者であり、ライターでもある川下さん...

2025.1.31
日本経済新聞に記事が掲載されました!
2025年1月31日(電子版は1月30日)の日本経済新聞 東京・首都圏版に「東京・多摩の企業 太陽光パネル、路面や農地に設置拡大」と題する記事が掲載されました。「さがみこベリーガーデン」の取り組みを取材いただき、「...
2025年1月31日(電子版は1月30日)の日本経済新聞 東京・首都圏版に「東京・多摩の企業 太陽光パネル、路面や農地に設置拡大」と題する記事が掲載されました。「さがみこベリーガーデン」の取り組みを取材いた...

2025.1.29
応援メッセージ⑱|東 光弘さん(市民エネルギーちば㈱)
市民エネルギー千葉㈱ほか様々な会社の代表をされている東光弘さんに応援メッセージを頂きました。東さんはソーラーシェアリングの第一人者であり、千葉県匝瑳市で先駆的にソーラーシェアリングに取り組まれ、近年は新た...
市民エネルギー千葉㈱ほか様々な会社の代表をされている東光弘さんに応援メッセージを頂きました。東さんはソーラーシェアリングの第一人者であり、千葉県匝瑳市で先駆的にソーラーシェアリングに取り組まれ、近...

2025.1.26
応援メッセージ⑰|森川正信さん(関内イノベーションイニシアティブ)
関内イノベーションイニシアティブ代表ほか様々な仕事を兼職される森川正信さんから応援メッセージをいただきました。森川さんは「mass×massスクエア」の運営を通して、横浜市のスタートアップや企業活動を支援すること...
関内イノベーションイニシアティブ代表ほか様々な仕事を兼職される森川正信さんから応援メッセージをいただきました。森川さんは「mass×massスクエア」の運営を通して、横浜市のスタートアップや企業活動を支援...

2025.1.26
応援メッセージ⑯|北原まどかさん(森ノオト)
横浜を代表するNPOである認定NPO法人森ノオトの創業者・理事長の北原まどかさんから応援メッセージをいただきました!森ノオトさんは、元気な女性が中心に、市民ライターの育成をはじめ、まちづくりに関連した実に幅広い...
横浜を代表するNPOである認定NPO法人森ノオトの創業者・理事長の北原まどかさんから応援メッセージをいただきました!森ノオトさんは、元気な女性が中心に、市民ライターの育成をはじめ、まちづくりに関連した実...

2025.1.22
応援メッセージ⑮|茅ヶ崎はちいち農園
茅ヶ崎はちいち農園の衣川ファミリーから応援メッセージをいただきました。茅ヶ崎はちいち農園は、不耕起栽培で年間数10種類の野菜を栽培している農家さんですが、最近は会員の家族が農作業に関わるコミュニティ農園や、...
茅ヶ崎はちいち農園の衣川ファミリーから応援メッセージをいただきました。茅ヶ崎はちいち農園は、不耕起栽培で年間数10種類の野菜を栽培している農家さんですが、最近は会員の家族が農作業に関わるコミュニティ...

2025.1.22
応援メッセージ⑭|古田秘馬さん(Umari)
古田秘馬さんから応援メッセージをいただきました。六本木農園、丸ノ内朝大学など、時代の半歩先に行くプロジェクトの仕掛け人であり、昨今は香川県三豊市における地方創生プロジェクトを手掛ける唯一無二のプロデューサ...
古田秘馬さんから応援メッセージをいただきました。六本木農園、丸ノ内朝大学など、時代の半歩先に行くプロジェクトの仕掛け人であり、昨今は香川県三豊市における地方創生プロジェクトを手掛ける唯一無二のプロ...

2025.1.22
応援メッセージ⑬|平田仁子さん(Climate Integrate)
一般社団法人 Climate Integrate代表理事の平田仁子さんから応援メッセージをいただきました。平田さんは日本では数少ない気候変動のシンクタンクで、2021年に日本人女性初となる「ゴールドマン環境賞」を受賞を受賞され...
一般社団法人 Climate Integrate代表理事の平田仁子さんから応援メッセージをいただきました。平田さんは日本では数少ない気候変動のシンクタンクで、2021年に日本人女性初となる「ゴールドマン環境賞」を受賞を...
リターンを選ぶ
