FOR
放棄地再生&地方創生
「食とエネルギーのテーマパーク」を、ソーラーシェアリングでつくりたい

現在の支援総額
¥7,006,000
目標
¥3,000,000

支援者
351
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.1.21
2ndゴールに向けてのおもい
たまエンパワー/さがみこファームの山川です。年明けからクラファンをやっていますが、ありがたいことに多くの方の共感をいただき、開始2週間で1stゴールを達成することができました。本当にありがとうございます!!!こ...
たまエンパワー/さがみこファームの山川です。年明けからクラファンをやっていますが、ありがたいことに多くの方の共感をいただき、開始2週間で1stゴールを達成することができました。本当にありがとうございま...

2025.1.20
【リターン紹介】はちみつ5種アソートセット(NEW!)
たまエンパワー/さがみこファーム山川です。2ndゴールを目指すにあたり、新たなリターンを設定しました。「はちみつ5種アソートセット」!!!さがみこベリーガーデン(SBG)には約12万匹のミツバチ達がいます。昨年は年間...
たまエンパワー/さがみこファーム山川です。2ndゴールを目指すにあたり、新たなリターンを設定しました。「はちみつ5種アソートセット」!!!さがみこベリーガーデン(SBG)には約12万匹のミツバチ達がいます。昨...

2025.1.19
おかげさまで1stゴール達成!次へ!
たまエンパワー/さがみこファームの山川です。1/6にクラウドファンディングをはじめて今日で2週間が経ちました。おかげさまで本日、1stゴール(=300万円)を突破しました!!これもひとえに応援して下さったみなさんのお...
たまエンパワー/さがみこファームの山川です。1/6にクラウドファンディングをはじめて今日で2週間が経ちました。おかげさまで本日、1stゴール(=300万円)を突破しました!!これもひとえに応援して下さったみな...

2025.1.17
【リターン紹介】建設現場へ潜入!バーチャルツアー
リターンがたくさんあって迷っちゃう人も多いと思いますが、これからおススメのリターンを順次紹介していきます。『建設現場へ潜入!バーチャルツアー』みなさん、太陽光発電の工事現場を見たことがありますか?おそらく...
リターンがたくさんあって迷っちゃう人も多いと思いますが、これからおススメのリターンを順次紹介していきます。『建設現場へ潜入!バーチャルツアー』みなさん、太陽光発電の工事現場を見たことがありますか?...

2025.1.16
1stゴール80%、支援者100人を突破しました!
たまエンパワー/さがみこファーム山川です。クラファン開始して10日。1stゴールの80%、支援者数が100人を突破しました!!おかげさまでどんどん共感の輪が広がっております!みなさま、本当にありがとうございます!!もっと...
たまエンパワー/さがみこファーム山川です。クラファン開始して10日。1stゴールの80%、支援者数が100人を突破しました!!おかげさまでどんどん共感の輪が広がっております!みなさま、本当にありがとうございます...

2025.1.15
応援メッセージ⑫|金子栄治さん(Universal Agriculture Support)
Universal Agriculture Support合同会社代表の金子栄治さんから応援メッセージを頂きました!金子さんは横浜市で代々続く農家で、障がい者雇用とスマート農業を軸にした事業で、農業界に新たな風を吹かせている横浜随一...
Universal Agriculture Support合同会社代表の金子栄治さんから応援メッセージを頂きました!金子さんは横浜市で代々続く農家で、障がい者雇用とスマート農業を軸にした事業で、農業界に新たな風を吹かせている...

2025.1.15
応援メッセージ⑪|ヤナギサワフミキさん(自分史研究家)
自分史研究家の柳澤史樹さんに応援メッセージをいただきました!柳澤さんは農園からほど近いところに住むご近所さんですが、フリーランスで、フリーダムな生き方を実践されている方です。***震災を機に「生き方を見直...
自分史研究家の柳澤史樹さんに応援メッセージをいただきました!柳澤さんは農園からほど近いところに住むご近所さんですが、フリーランスで、フリーダムな生き方を実践されている方です。***震災を機に「生き...

2025.1.15
応援メッセージ⑩|加藤未礼さん(TOKYO SOCIAL DESIGN)
TOKYO SOCIAL DESIGN・コミュニケーションデザイナーの加藤未礼さんから応援メッセージを頂きました。加藤さんは障がいのある方が通う福祉事業所で、商品や作品の魅せ方など幅広く現場の課題に向き合うアドバイザーです...
TOKYO SOCIAL DESIGN・コミュニケーションデザイナーの加藤未礼さんから応援メッセージを頂きました。加藤さんは障がいのある方が通う福祉事業所で、商品や作品の魅せ方など幅広く現場の課題に向き合うアドバイ...

2025.1.15
応援メッセージ⑨|鈴木菜央さん(NPOグリーンズ共同代表)
NPOグリーンズ共同代表の鈴木菜央さんから応援メッセージをいただきました。鈴木菜央さんは、日本で初めて環境に特化したgreenz.jpというウェブマガジンを創刊、時代の先端を行くメディアを運営する傍ら、自身でもミニマ...
NPOグリーンズ共同代表の鈴木菜央さんから応援メッセージをいただきました。鈴木菜央さんは、日本で初めて環境に特化したgreenz.jpというウェブマガジンを創刊、時代の先端を行くメディアを運営する傍ら、自身で...
リターンを選ぶ
