FOR
レバノン緊急支援
寒さの厳しいレバノンで、戦闘を逃れ避難する人たちに防寒具や灯油を届けたい!

現在の支援総額
¥1,226,500
目標
¥1,200,000

支援者
123
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
広がる停戦後の不安
2024/12/4 14:00
こんにちは。パルシックレバノン事務所の中島です。11月27日に停戦合意が発効されて一週間が経ちました。しかし、停戦合意後も散発的な衝突が続いており、今後もこの停戦合意がしっかり守られるか予断を許さない状況となっています。
今回の衝突で多くの建物、インフラが被害を受けました。停戦合意を受けて南部に帰還する国内避難民も多くいますが、破壊しつくされた街に愕然としています。電気、ガス、水道の復旧はまだほど遠く、復興には数十年かかるとも言われています。
また、イスラエル軍の南部からの完全撤退がまだ完了しておらず、全ての国内避難民が南部に戻れる状況ではありません。避難所で停戦後も生活している国内避難民の方々もいます。
現場からもこうしたインフラが整っていない状況や引き続き避難所の生活での越冬支援を望む声が多く、パルシックは今後も継続して、ひとりでも多くの方が安心して厳しい寒さの中で過ごせるように越冬支援を行っていきます。
現在71人の方から、83万円のご支援をいただき、目標金額の69%まで到達することが出来ました。本当にありがとうございます。ここレバノンは毎年、積雪に見舞われることも多く、過酷な状況にいる人びとに温かいご支援を引き続きぜひよろしくお願いいたします。
配付された寝具で休む南部から避難してきた方
リターンを選ぶ
