交流とチャレンジ
『やってみたい!』を応援する交流スペース×みまた体験ゲストハウス in宮崎県三股




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/5 12:00
クラファン終了!と3535house交流スペース(仮)オープン!

2/28にクラウドファンディング最終日を迎えるとともに、チャレンジ交流スペースでの「みまたん♡ひなめぐり」がスタートし、無事終了することができました。
クラウドファンディングでは、目標金額には及びませんでしたが、49名もの方からご支援いただきました。本当にありがとうごさいました。私にとっては、大満足の結果です。
クラファンを通して、たくさんの方にお声かけいただき、また私たちからもたくさんやりたいことをPRさせていただく機会をいただきました。また、多くの方にもなにやってるの?と興味をもっていただけたことも嬉しかったです。クラファンをしていなければ、きっとこんなに、自分から積極的に発信させていただくこともなかっただろうなと思っています。
ご支援いただきましたみなさま、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
さて、2/28~3/3の「みまたん♡ひなめぐり」では、3535houseを見ていただこうということもあり、交流スペースと先日床の下地はりをしたゲストハウス側に、ひな飾りをしました。土日をはさむ4日間で200名近くの方が見に来てくださいました。
DIY途中の状況に飾られたお雛様のギャップも講評でした。今年しか見れない景色です
チャレンジ交流スペースでは、グラス彫刻体験を開催しました。こちらもたくさんの方が体験してくださいました!!
この4日間、工藤と長井で交互に店番をしていたのですが、フラッと立ち寄ってくださる方もいたりして、入れ替わり立ち代わり、いろんな人との出会いがあって、この場だからこその交わりがあって・・次につながっていく予感もあったり。
これからの3535houseのイメージが膨らんでいく4日間でもありました。
さて、本日は3/5! 3と5の日なので、勝手に3535(みごみご)の日と決め、チャレンジ交流スペースをオープン(仮)させちゃおう!!!ということが急遽きまり・・・本日午後より、オープン記念のマヤ歴講座をすることになりました。
3月いっぱいは、DIYしながらなので、お試し期間として使っていこうかなと考えております。正式には4月の利用開始になるかと思っています。
リターンについても、皆様へご案内をさせていただきますので、今しばらくお待ちいただけますと嬉しいです。
リターンを選ぶ
