映画文化復興
世界一の映画館をもう一度あなたに。




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/22 22:25
メンバーからコメント📝

《メンバーから一言》
クラウドファンディングにご協力して頂いた皆さま、本当にありがとうございました。大変な事も多かったですが、当日は約160名の観客を動員する事ができ、とても感動しました。これからの新しい酒星劇場も、どうぞ暖かく見守っていてください。
2年 遠藤埜乃佳
当日、壇上からお客さんでいっぱいの劇場をみて、感慨深い気持ちになりました。昨年の上映会とは大きく異なる点がいくつかあり、不安が大きかったですが、活動を応援してくださった方々のおかげで素敵な上映会をお届けできたと思います。
2年 阿部ことみ
クラウドファンディングにご協力して頂き本当にありがとうございました。上映会当日に観客の方でいっぱいになった劇場を見たときは感無量でした。約1年間かけて準備してきた企画が形になり、大変うれしかったです。これからの活動は1年生の皆さんが引き継ぎ、きっとよりよいものにしていってくれると思います。今後ともご支援ご協力と応援のほど、よろしくお願いいたします。
2年 成田ほのか
照明が消え、映画が始まる瞬間、憧れの、かつての映画館が目の前に現れたように感じました。今在るものが大人になってもそこに在り続けるとは限らないからこそ、この活動を通して出会えた人と、場所とのご縁をこれからも大切にしていきたいと強く思いました。ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。
2年 後藤絵梨花
映画を見に来てくださった方同士が酒星劇場で出会い、グリーンハウスや港座の思い出に花を咲かせている様子を見て、映画には人と人を繋ぎ、かつての酒田の賑わいを取り戻す力があると改めて感じました。これからも映画を通した人と人の結びつきを大切に、この活動を応援していきたいと思います。
2年 武田唯那
私たち2年の活動は一区切りつきますが、酒東映画チームはまだまだ続きます。来年度は現一年生が継続研究してくれることになりました。すでにチームワークもばっちりなとても頼もしい4人です。みんながやりたいことを追求することが多くの方の心を動かすと思います。私たちも応援しています📣
《1年生の意気込み》
映画上映会に参加して運営の大変さを感じながら、先輩方のサポートをすることができました。活動を引き継いで、より良い上映会になるよう努力したいと思います。
村上輝
先輩方が一生懸命企画・実行した映画上映会に参加させて頂いた事は、まだ一年生である私自身の本当に貴重な経験となりました。酒星劇場が今よりもさらに良いものとなるように、責任を持ってこの企画を引き継いでいこうと思っています。
精一杯頑張っていきますのでどうかよろしくお願い致します。
池田小の香
先輩のすばらしい活動のお手伝いができてとてもいい経験になりました。活動を引き継ぎ、いろんな方々との繋がりを大切にし、よりたくさんの人々に酒田の映画文化を広め、楽しんでもらえるように努めたいと思います。
伊藤ななみ
先輩方がこれまで築いてきた活動に参加することができ、非常に貴重な体験をすることが出来ました。これからは私達1年次が引き継ぎ、先輩方が積み上げてきた様々な事を心に留めながら、活動をより良いものにしていけるように努めたいです。
和嶋琥珀
リターンを選ぶ
