FOR
被災した生産者さん
ソーシャルグッドな場所のスタート!買い物が被災地支援に!子ども達の表現の場所に!

現在の支援総額
¥1,169,000
目標
¥1,000,000

支援者
71
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/11 09:00
能登の穴水の様子

日本全体で急な前線。そして豪雨。
ずっと雨が少なかったから、恵みの雨でもあるのでしょうが、集中豪雨となると災害が心配になります。
昨年からお邪魔している能登の穴水にも警報が出たというニュースをみて、東井農園さんに連絡をしました。
高潮とかぶった穴水地区の海辺に面したところは地震の被害もあり、地盤が下がったこともあり。。。
水の中を行く車がまるで海面を行くような風景になっています。
今年の三月にぼくが訪問した時には、高潮とイロイロが重なると水没するとおっしゃっていた東井さんのご実家のあたりは、それでも土地が乾いていて、少し傾きつつもしっかりと建っているご実家の一回を事務所にしていました。
そこも水没しています。
やはり、この土地に新たに家を建てることは不可能ということになり、新たな土地を探すしかないということでした。
震災。
そして、毎年発生する線状降水帯の豪雨。
復興は一進一退デス。
また、時間を見つけてお邪魔しようと思うと共に。
自分たちのできることの小ささに焦燥感を感じ。
同時に、それでも「ゼロ」ではないなにかを。
どうしたって、できることを。
と思うのデス
リターンを選ぶ
