loading 画像処理中です...

ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

ベトナムの医療

【リハビリ難民をゼロに!】ベトナムの患者と理学療法士の未来を変えるクリニックを。

サポーター

北川大和

現在の支援総額
¥2,498,500
/
目標
¥2,300,000
108 %
支援者
64
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

松井慎一

2025年5月31日

かけがえのない時間を思いっきり楽しんで、どんな環境になったとしても、自分を信じ抜いてください。 応援しています。

Onishi

2025年5月31日

応援しています!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/10/1 18:35

8,9月の活動まとめ:セミナー開催、施設・病院訪問、ブログに補助金申請など。

皆さん、お久しぶりです!!



引っ越しをしてから、少しずつ患者さんも増えてきました。


まだまだ安定しているとは言えないですが、

年内黒字化に向けて絶賛行動中です🙇‍♂️✨



最近では、ランナー向けだけではなく、

昨日はハノイ在住日本人に対するセミナーも行い、

以下のようなメッセージもいただきました。



大雨の中、参加していただき本当にありがとうございました😭



ちょうどハノイは台風の影響で、道路が絶賛浸水中ですが、

今日は久しぶりに晴れ間が広がって来ました。


今日の道路




今後は、日本人の方を中心に集客を行えるようになり、

そこからベトナム人や外国人の集客を行いながら、

徐々にリハビリの重要性を広めていきたいと考えております。




さて、この2か月の中でも、色々な出会いや活動がありましたが、

いくつかこの場を借りて報告させていただければと存じます!



①ミナト社、ハノイ代理店を訪問


日本の大阪に本社を持つ、リハビリ器具の会社、

ミナト医科学株式会社のハノイ代理店の方と仲良くなりました。


もともと日本にいる時から、お世話になった事もある会社。


こちらの会社の器具は個人的にはとても気にいっているのですが、

数年前からなんとベトナムにも進出していたとのこと!


そこのスタッフがFacebookで僕の事を知っていてくれたとの事で、

私の施設を訪問、又こちらもミナト社ハノイ代理店を訪問させていただきました。


まあ、目的はもちろん営業ではあるのですが、

ハノイの医療事情の共有や他の病院スタッフの紹介をしていただき、

今後も何かしらの縁で関わっていけたらと考えています。


ハノイにある代理店


一応機械も試してみたり


記念写真



そして、こちらのスタッフの紹介もあり、

ハノイにある病院を見学させていただける事に!


それが、こちら!



② Sun Group International Hospital - Bệnh viện Mặt Trời | Hanoi の訪問


前から気になっていた病院で、

こちらのリハビリ科のドクター、理学療法士と交流を持つ事が出来ました!


皆さんがベトナムの病院にどのような印象を持たれているか分かりませんが、

この病院のような私立の病院であれば、

ほぼ日本と変わらない設備・清潔感ではないかと思います。


外観


リハビリ室


何故かDrと一緒に患者さんの評価


初めてにも関わらず、病院の医師、理学療法士のスタッフともに、

温かく私の事を迎え入れてくれて、とても感謝しております🙇‍♂️



その中で、ベトナム人のスタッフが、

リハビリをしている場面を見学する場面があったのですが、

まだまだその内容に関しては改善の余地がありそう。。。


ハノイに限らず、ベトナム全土で、

ハード面に関しては改善がみられるものの、

ソフト面のリハビリの質は、もっと発展させる事が出来るのでは?

と、考えています。


結局はその原因としては、

【制度】や【労働環境】

が根深く関わっていると考えているので、

そこに切り込めるよう、何か行動を起こしていきたいと思います。



という事で、このような制度に応募をしてみました!


③協力隊を育てる会 帰国隊員プロジェクトの申請


恥ずかしながら、最近知ったのですが、

JICA海外協力隊のOV向けに、

公益財団法人三菱UFJ 国際財団が毎年50万円を上限に、

支援を行っているとの事です。



ちょうど募集期間も、ドンピシャな事もあり、

『これだ!』と思い、即申し込みを!


というのも、

今後、ベトナムの各病院や施設と提携していくにあたっても、

・勉強会の企画

・資料の準備

・自分があまり知らない分野に関しては、日本の知り合いの理学療法士に勉強会を依頼する


など、今の所、全て自費で行わないといけないのですが、

まだ経営が安定していない事もあり、

このような制度を使って、教育に関しての活動を行えないかと考えています💪


結果は、11月に分かる予定なので、

こちらの支援を受ける事が出来れば、

より教育の方にも力を注いでいけるのではないかと考えています!


もちろん支援に頼らずに、教育活動も行っていけるよう、

経営も頑張っていきたいと思っています。


という事で以下のような活動も開始しました!



④ベトナムの情報誌『walking』への掲載とブログ執筆


まずはハノイで当施設を知っていただくためにはどうすればいいか?

を考えた時に、

情報誌に載せてみるのはどうか、とアドバイスを頂く機会があり、

そこの社長さんを紹介していただきました!


それが上記に書いた、『walking』という情報誌になります。


こちらでは、ベトナム各地にある施設が載っている他、

様々な特集記事も組まれています!


そこでwalkingの社長さんと話している中で、

施設の掲載以外にも、

特集記事を載せていただく事になりました👏👏


それが、こちら!!


https://walking-vietnam.net/rensai/a-physiotherapists-message-vietnam-health-column/lower-back-pain-relief-in-just-3-minutes-easy-lower-back-exercises-you-can-do-while-sitting/



内容や、動画はもちろんこちらで準備をしましたが、

その他のデザインはwalking側で仕上げてくれました!!


素敵な記事を作っていただき、本当にありがとうございます✨

ベトナム在住の皆さん、是非walkingの購読を!


今後、毎月1回のペースで執筆していきます。




あと、これら以外で、特筆するべき点としては、

以下のような事が決定しました!


⑤さくらクリニックとの業務提携が決定


こちらはハノイに初めて出来た日系クリニックで、

2014年から開業してもう10年以上が経っています。


JICA海外協力隊時代にも健康診断でお世話になったのですが、

こちらのクリニックと業務提携をすることが決まりました!



きっかけは、こちらのクリニックでお勤めの、

日本人医師の先生と親交があり、

以前から私の事を気にかけて下さっていました。


引っ越しも終わり、無事に施設をオープン出来た連絡をしたところ、

提携の提案をいただいて、話が進んだ流れとなります。


具体的には、

・さくらクリニックでリハビリが必要である患者様の紹介

・チラシの掲示

をしていただけるとの事で、

色々な縁が繋がって、このような協力が出来ることが、

とても嬉しく感じております。


当施設のチラシ



ハノイ在住日本人の皆さん。

必要な際には、さくらクリニックの受診を!!




と、ここまであげたように、

この2か月でも色々な活動があり、

他にも、

・ランナー向けのセミナーの開催

・ランニング合宿

・日本での1週間の研修会への参加

と公私共に、充実し過ぎている生活を送っています。



ハノイで自身で施設を経営する大変さも感じながらも、

ここまで来れたのは、

本当に応援して下さっている皆さんのおかげです。


引き続き、少しでもベトナムのリハビリに寄与出来るよう、

頑張っていきたいと思います!



最後に、いくつかの写真を載せて、締めくくりたいと思います



ランニングセミナーの様子


ランニング合宿


日本でのセミナーの参加


最近よく食べる夜ご飯


ハノイのデザイナーの方が、施設開業祝いで描いて下さった絵


それでは、皆さん、

Hen gap lai nhe(また会いましょう)!!

リターンを選ぶ

5,000

応援プラン【5,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者17人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

10,000

応援プラン【10,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者23人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

20,000

応援プラン【20,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者2人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

30,000

応援プラン【30,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者8人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

50,000

応援プラン【50,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者8人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

100,000

応援プラン【100,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者3人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

200,000

応援プラン【200,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

300,000

応援プラン【300,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

500,000

応援プラン【500,000円】

プロジェクト終了後にお礼のメールをお送りします。

支援者2人

お届け予定2025-05-31

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト