伝統技術の継承
かまど炊き豆腐づくりの技術を次世代に継承したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/3/30 06:53
応援メッセージ① あおきゆう さん

今日から、寄せていただいた応援メッセージを順番にご紹介していきます。
今回、リターンを提供してくださった、『お金のいらない国』の長島龍人さんのマネージャーをされている、あおきゆうさんからいただきました。
**********
《 応援メッセージ 》
あおき ゆう さん
亡くなった父の郷里の名物に「こも豆腐」というものがあります。
闘病生活を送っていた父にどうしても美味しいこも豆腐を食べてもらいたいと思い立ち、ある日私はさとしさんにメールしました。
さとしさんはこも豆腐を見たことも食べたこともなかったようでしたが、「ちょっと時間をください」と仰いました。
程なく「出来ました」と連絡がありました。
しかし、父の容態が悪くなり、せっかく試作していただいたこも豆腐を食べることができませんでした。
さとしさんが作るお豆腐は、一度食べたら忘れられない逸品。
それは、知識や経験に裏付けられる技術力だけでなく、究極のこだわりと情熱、そして何よりも人やいのちを思いやる気持ちが上乗せされているからだと思います。
ぜひ一度、本物の釜炊き豆腐を召し上がってください。
そして、muiファンになってさとしさんの思いをみなさんで繋いでいきましょう!
◉長島龍人お話会主催について
https://note.com/mamforyou0425/n/nc0ea4a1a3f63
◉長島龍人書籍について
https://www.amazon.co.jp/s?k=長島龍人&crid=1QLV9Q0FP7JV9&sprefix=長島龍人%2Caps%2C193&ref=nb_sb_noss_1
◉長島龍人YouTubeについて
リターンを選ぶ
