伝統技術の継承
かまど炊き豆腐づくりの技術を次世代に継承したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
いつもありがとうございます。
-
ふとんおとん
2025年4月28日
最後まで頑張ってください!応援してます📣💪さとしさんの豆腐サイコーです!!
-
shiori
2025年4月28日
さとしさん誕生日おめでとうございます!こころばかりですが、お祝いとともに応援させていただきます!さとしさんにとって素敵な1年となりますように。
-
ゆき
2025年4月28日
懐かしい、美味しいお豆腐、応援しています。大切に次世代へと引き継がれて行きますように。
-
豊城里佳
2025年4月28日
こんにちは。奈良の豊城里佳です。昨年はご家族のみなさんと一緒に、お仲間の方々と共に、お話会にお越しくださり、ほんとうにありがとうございました。桐島さんのあり方が生み出すお豆腐をいただき、今まで食べたことがない美味しさを味わうことができました。ご活動に賛同し、微力ですが心より応援させていただきます。 最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます。 この日を待ち、クラファンさせていただきました。 達成されますことを祈っております。
-
オンアツさん
2025年4月28日
お豆腐ちゃんは本当に優しい味で、体もすーと受け入れてくれてるのを感じます。そんな優しいお味のお豆腐ちゃんは、パックからはみ出そうな感じで、生きてるアピール満載笑笑。「私を食べて元気になって!」って言ってるような感じです。 釜で作る昔ながらの物を後世に。私も昔からある物を後世にと今の仕事を引き継ぎました。なので、その思い絶対叶えてほしい!! こんなに元気なお豆腐ちゃん達は、これからの世の中に必要な子達! 残さなければいけないものは、自然と誰かが引き継いでくれる。 絶対願いは届く!!応援してまーす。
-
gingaso
2025年4月27日
竈門でご飯を炊いたり、料理をしているので薪の火のおいしさをよく知っている者として、竈門炊きの豆腐は応援したいです。薪で料理したもののおいしさを多くの人に知ってもらいたいと思います。頑張って続けてくださいね。
-
あさ
2025年4月27日
ここはこから参りました。今日はあさから素晴らしいお話をして下さり、本当に有難うござしました。命を崇める大切な食文化を繋げる活動に深く賛同致します。
-
安武
2025年4月27日
今朝は貴重なお話をありがとうございました。次世代の育成!応援しています。
-
細川
2025年4月27日
段々と失われていく日本の古き良き営み。さとしさんが取り組まれていらっしゃる 「かまど炊き豆腐」もそのひとつ。今回初めてかまど炊き豆腐の事を知りました。是非是非、後継者に繋いで頂きたいです。心より応援しています‼️
-
takai
2025年4月27日
心もからだも満たされるmuiさんのお豆腐が大好きです。応援しています!
-
きよ
2025年4月27日
ここはこ勉強会でお話聞いて、少しでも応援ができればと思います。
-
あきこ
2025年4月27日
次世代に応援して行きたいです。 応援しています。😊
-
上野大照
2025年4月25日
応援しています!
-
大野誠士
2025年4月24日
大切な営みが未来へとつながれていきますように。応援しています。
-
Kei
2025年4月23日
応援しています! 手仕事の手法や技術はもちろん 色々な手仕事が存続できる社会を次世代に繋ぐこと。 そうだ!それだ!とココロに刺さりました。
-
MichikoTakemura1975
2025年4月22日
応援しています!
-
大野朋美
2025年4月22日
近所のお豆腐屋にボール持って買いに行く。子供の頃に母からよくおつかいを頼まれてました。そんなノスタルジーを感じつつ応援します。
-
井上綾子(ハチドリーズ)
2025年4月22日
桐島さんのお話を聞いて、食を作る手仕事がもたらす心の平和を、次世代にも残していきたいなと感じました!応援しています♡
-
おかみ
2025年4月19日
応援しています。
リターンを選ぶ

中村一
2025年4月29日