伝統野菜の保存・継承
【失われゆく日本の食と文化】山形の伝統野菜『蔵王かぼちゃ』を次の世代に残したい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/4 07:00
お店にざおかぼポスター

どうもっす!蔵王かぼちゃ通して地域を盛り上げる団体『ざおかぼ』です。
本日、蔵王かぼちゃのクラウドファンディングを開始して2週間が経ちました。
そして今日現在、68名の方々から1stゴール200万円の約50%にあたる¥1,004,000のご支援を頂いております
皆さま、本当にありがとうございます
このプロジェクトを成功させられるよう、引き続き情報のシェア拡散へのご協力のほど、何卒よろしくお願い致します
また余談ですが、クラファンページの「♡いいね」の数が多いと、より多くの方にこのプロジェクトを知ってもらえるようになるらしいです。
まだ「♡いいね」を押していない方は、ぜひ押していただけると嬉しいです
こちらも併せて、よろしくお願い致します😊
さて今日は、本プロジェクトのPR活動として上山市にある『厩戸商店』さんにクラファンポスターを貼らせていただきました!
厩戸商店さんは野菜や果物、調味料やお菓子などを量り売りで販売されているお店になります。
そして人の健康や自然環境に配慮し、なるべく化学肥料や農薬を使っていないもの、昔ながらの伝統的な製法でシンプルに真面目につくられたものを選び、取り扱っているそうです。
昨年冬には、にのと農園で栽培した『蔵王かぼちゃ』も取り扱っていただきました。
さらに、お店の雰囲気も落ち着いていて心地よいのですが、店長の小見さん のお人柄も穏やかでとても素敵なので、お店に行ったらみんな優しい気持ちになれると思います
ぜひ、遊びに行ってみてください!
んだらばねーっす!
ざおかぼ
代表 二ノ戸新太
副代表 佐藤智也
リターンを選ぶ
