アナログを大切に
【失われるアナログの価値】東大教授監修:絵本を通じてアナログの大切さを子どもに




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
ユウスケ
2025年5月3日
その行動力に尊敬の意味を込めて支援させていただきました。
-
Yoko
2025年5月3日
素晴らしい企画、ありがとうございます! 応援しています。
-
きよみん
2025年5月3日
世界に届け‼️応援してます。
-
アゲハ
2025年5月3日
もうすぐで折り返し❣️ 応援してます❣️٩(^‿^)۶
-
いといと
2025年5月3日
あひるさん応援してます!
-
appleseed
2025年5月2日
孫が二人0歳、今から絵本楽しみにしています。3歳児の生徒さんにも読んであげたいです。
-
けんmam
2025年5月2日
小学生の子を持つ親として応援しています!
-
とも
2025年5月2日
すごく楽しみにしています‼︎ いろんなところで紹介したいと思っております。
-
Miranda
2025年5月2日
子どもたちの“考える力”を守っていきましょう!
-
ちり
2025年5月2日
「脳を育てる絵本」出版プロジェクト、心から応援しております。脳の発達にとって最も大切な“臨界期”に、このような素晴らしい絵本が親子のそばにあることは、AI時代に失われかねない親子の読み聞かせや想像力を育む時間をよみがえらせてくれると感じます。日本にとどまらず世界へむけて広く幼児教育に関わる方はもちろん、たくさんの親子におすすめさせていただきます。
-
ちり
2025年5月2日
応援しています!
-
りり
2025年5月2日
今からワクワクしています!楽しみにしております!
-
tany
2025年5月2日
応援しています!
-
ata
2025年5月2日
応援しています!
-
pian
2025年5月2日
応援しています!
-
ai24
2025年5月2日
酒井教授のメソッドが絵本という楽しみながら取り入れるツールを通じて、たくさんの親子に届きますように!素晴らしい絵本の作成が楽しみですね!応援しております!!
-
maki
2025年5月2日
素敵な絵本楽しみにしてます!
-
ほうれい
2025年5月2日
「脳を育てる絵本て?どんなだろう?」今からワクワクしています! 日本語版と英語版の2冊セットで届くのもさらに楽しみです!
-
のんちゃん
2025年5月2日
どんな絵本が出来上がるか楽しみにしています
リターンを選ぶ

もりゆか
2025年5月4日