アナログを大切に
【失われるアナログの価値】東大教授監修:絵本を通じてアナログの大切さを子どもに




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
こどもたちに絵本の世界の素晴らしさが伝わりますように!
-
じゅんじゅん
2025年5月8日
あひるさん 皆で応援しとるよー‼︎ 楽しみにしとります
-
まさよ
2025年5月8日
頑張って下さい
-
若林とも子
2025年5月8日
あひるちゃん、応援しています 絵本が届くのを楽しみにしています
-
メイリー
2025年5月8日
ブレインアナリストです! 脳科学を知る前から、絵本を子どもに読み聞かせる時間が大好きでした❤️ブレインアナリストになり、脳科学の検知からも絵本を子どもと一緒に楽しむ時間がどれだけ大切かを改めて知りました!スマホに子守を頼らず、絵本を読み聞かせる時間をとることの大切さを自分の子どもや孫の世代まで、受け継いでいきたい!
-
hiroshi_h
2025年5月8日
酒井教授の脳の話はとても興味が持てました。 ぜひまた聞いてみたくてもっとみなさんに広げたいです。
-
a15
2025年5月8日
素晴らしいプロジェクト応援しています!絵本も届くのが楽しみにです!
-
清田久美子
2025年5月7日
応援しています。頑張ってください。
-
モコ
2025年5月7日
5/2,3のPoST研修にてお世話になりありがとうございました 研修を受けて、tBAの一員として、絵本プロジェクトを応援したいと心から思いました そして、占術士、脳科学インストラクターとしてだけでなく、NGO法人ピープルズホープジャパンの一員としても、この絵本を携えて、私もアジアの母子の健康サポートに貢献できるかも、と野望&妄想が膨らんでおります 笑
-
R . Ichihara(はる香美文字)
2025年5月6日
素晴らしい絵本が多くの方に届きます様に!絵本の完成楽しみにしています。
-
はみ
2025年5月6日
応援しています!
-
terapiyo
2025年5月6日
応援しています!
-
Mikoya
2025年5月5日
応援しています!
-
えり
2025年5月5日
応援しています!
-
キッポン
2025年5月5日
紙媒体で脳を救って頂けるとこの世が明るい世界になるよう願ってます。
-
㈱ソーシャルスタイル
2025年5月5日
素晴らしい企画内容ですね。会社として応援させていただきました。広く世の中で発売され多くの方が読まれること、我が社に絵本が届くことを楽しみにしております。
-
HIDE
2025年5月5日
応援しています!
-
かおるん
2025年5月4日
応援しています!
-
すなっち
2025年5月4日
たくさんの人に伝わりますように。応援しています!
-
いっちゃん
2025年5月4日
応援しています!
リターンを選ぶ

磯村 美樹
2025年5月8日