金融教育
環境に関わらず、全ての子どもたちが金融教育を学べる社会に




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/5/21 20:00
児童養護施設の職員・生徒向け対象の講座を実施しました

いつも応援・支援いただきありがとうございます。
日本金融教育支援機構では、「人生の選択肢を増やす金融教育を」をビジョンに、子どもたちに対して、様々な形で金融教育の提供を行っております。
その一つとして、本事業でも対象としている児童養護施設などで生活し、間もなく社会へ巣立つ若者(ケアリーバー)と、彼らを支援する県内の関係者を対象に講座を実施しました。
実際の一人暮らしを想定し、生活費の管理、収入の見通し、契約のポイントなど、お金にまつわる基礎知識をワーク形式で学んでいただきました。
参加した高校生からは、「家を借りるためにこんなに費用がかかるとは知らなかった」「実際にシミュレーションすることで自信が持てた」といった声が寄せられ、将来の自立生活を具体的にイメージする貴重な機会となりました。
本事業でも社会的養護の子どもたちの支援を行っているNPOなどと連携し、子どもたちへの金融教育の提供を通して、繋がり、頼り先などを作っていきます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
●プロジェクトページ
環境に関わらず、全ての子どもたちが金融教育を学べる社会に
https://for-good.net/project/1001918
●一般社団法人日本金融教育支援機構ホームページ
●X(Twitter)
リターンを選ぶ
