FOR
ひとり子育て支援
ひとり子育てから地域家族化へ!

現在の支援総額
¥513,000
目標
¥500,000

支援者
81
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.10.10
一般社団法人登記完了しました!
大変お待たせいたしました。本日無事に登記申請が完了いたしました!9月8日設立になります。9月8日に定款認証が取れ、そのまま法務局へ申請に行きました。その場では受付のみ。不備があった場合だけ電話が行きます、10月...
大変お待たせいたしました。本日無事に登記申請が完了いたしました!9月8日設立になります。9月8日に定款認証が取れ、そのまま法務局へ申請に行きました。その場では受付のみ。不備があった場合だけ電話が行きま...

2025.9.25
暫定版ですがHPできました!
https://coccopeer.wixsite.com/coccopeerひとり子育てから地域家族化へ昔は大家族と地域で子育てしていました。今は核家族が当たり前になり、地域とのつながりも疎遠になり、孤立した子育てをしている人が大勢います...
https://coccopeer.wixsite.com/coccopeerひとり子育てから地域家族化へ昔は大家族と地域で子育てしていました。今は核家族が当たり前になり、地域とのつながりも疎遠になり、孤立した子育てをしている人が大勢...

2025.9.22
第一回イベント新潟開催決定です!
こっこぴあのイベントが新潟で開催決定しました!大丈夫。君の夢は、もっと高く、もっと遠く飛べる。紙飛行機を折って飛ばすシンプルな体験には、夢に向かうプロセスがぎゅっと詰っています。まず行動し、うまくいかない...
こっこぴあのイベントが新潟で開催決定しました!大丈夫。君の夢は、もっと高く、もっと遠く飛べる。紙飛行機を折って飛ばすシンプルな体験には、夢に向かうプロセスがぎゅっと詰っています。まず行動し、うまく...

2025.9.14
一般社団法人立ち上げ中です
ご支援いただいた皆さまへ定款認証が思ってた10000倍私にとって難しく、専門家にお願いするか悩みまくりましたが、この先の就労支援を考え自力チャレンジを繰り返し、9/8に一般社団の定款認証が取れました!そのまま登記...
ご支援いただいた皆さまへ定款認証が思ってた10000倍私にとって難しく、専門家にお願いするか悩みまくりましたが、この先の就労支援を考え自力チャレンジを繰り返し、9/8に一般社団の定款認証が取れました!その...

2025.8.25
ご支援いただいた皆様へ
ご支援いただいた皆様へリターンにつきまして、メールでのお礼完了いたしました。また、こっこぴあキーホルダーの発送を開始いたしましたので、お手元に届くまで今しばらくお待ちいただければと思います。キーホルダーは...
ご支援いただいた皆様へリターンにつきまして、メールでのお礼完了いたしました。また、こっこぴあキーホルダーの発送を開始いたしましたので、お手元に届くまで今しばらくお待ちいただければと思います。キーホ...

2025.7.1
無事終了です!
ご支援いただいた皆様へ1ヶ月半のクラファンが無事に終了いたしました。目標金額も達成、支援者の数81人と本当に感謝しかないです。これから一般社団法人を立ち上げ、活動開始してまいります。頑張ります。これからも見...
ご支援いただいた皆様へ1ヶ月半のクラファンが無事に終了いたしました。目標金額も達成、支援者の数81人と本当に感謝しかないです。これから一般社団法人を立ち上げ、活動開始してまいります。頑張ります。これ...

2025.6.21
あと10日になりました!
一般社団法人立ち上げのためのクラウドファンディングも、あと残すところ10日になりました。皆さまからのご支援、本当に心から感謝しています。ご支援と共に、共感してくださる想いも一緒にいただき、やり切る覚悟ができ...
一般社団法人立ち上げのためのクラウドファンディングも、あと残すところ10日になりました。皆さまからのご支援、本当に心から感謝しています。ご支援と共に、共感してくださる想いも一緒にいただき、やり切る覚...

2025.6.13
リターンのサンプルができてきました!
リターンにお送りする「こっこぴあキーホルダー」のサンプルができてきました!自分で作っておいてなんですが、かわいい♡。皆さまにお届けできる日が楽しみです!
リターンにお送りする「こっこぴあキーホルダー」のサンプルができてきました!自分で作っておいてなんですが、かわいい♡。皆さまにお届けできる日が楽しみです!

2025.6.12
専門家連携してくださる保健師・臨床心理士の村瀬さんから応援メッセージ頂きました。
杉並区で「まちの保健室ITOGUCHI 」「みんなの心の相談室TUMUGU 」を立ち上げた、保健師・臨床心理士の村瀬さんから応援メッセージ頂きました。「地域家族化」という同じ目標をお持ちで、リアルの窓口として、...
杉並区で「まちの保健室ITOGUCHI 」「みんなの心の相談室TUMUGU 」を立ち上げた、保健師・臨床心理士の村瀬さんから応援メッセージ頂きました。「地域家族化」という同じ目標をお持ちで、リアルの窓口...
リターンを選ぶ
