人つなぐビール作り
メソポタミア文明のビールを福島で作りたい!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/6/10 21:13
【応援メッセージご紹介:小原 浩靖さん】

こんにちは!こちらでも度々ご紹介してきましたドキュメンタリー映画『陽なたのファーマーズ フクシマと希望』の小原浩靖監督から、嬉しい応援メッセージが届きましたのでご紹介します!
■応援メッセージ
小原 浩靖さん
映画監督
私が佐藤真紀さん、ChalChalの相沢さん、荻野さんと出会ったのは、メソポタミアビールの小麦が作られた二本松市のSunshine農場です。この農場を舞台にした新作ドキュメンタリー『陽なたのファーマーズ フクシマと希望』の撮影中、2024年9月の収穫祭でのことでした。 全国から集まった40名超の農場サポーターのみなさんに披露されたChalChalの音楽は、土の香りにとても似合っていて、みんな笑顔、みんなで歌い、恵みをいただくという豊かなひと時を創り出していました。
その佐藤さんとChalChalのお二人が創るメソポタミアビール!これは私にとってご縁のビールだと言えます。そのご縁を具現化するように私の映画が公開される9月、東京の劇場ポレポレ東中野と同じビルでこのビールのイベントが行われるのです!映画を観たあと、その舞台で生まれたビールが飲める!なんという偶然でしょうか。
このビールはきっと、ご縁を生み出すビールになると思います。創る人と召し上がる人とのご縁、音楽と土とのご縁、国と国とのご縁、時を越えるご縁、、なんとロマンティックなのでしょうか。このクラウドファンディングに参加される方にもロマンティックなご縁が恵まれますように。
小原浩靖監督の新作ドキュメンタリー映画『陽なたのファーマーズ フクシマと希望』
☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴☀️🌾🍺🌴
応援メッセージでも書かれていた通り、この映画が公開される9月、東京の劇場ポレポレ東中野と同じビルの7階で、ChalChalの音楽紙芝居「古代漂流ギルガメシュの夜」のイベントが開催されているのです!(オリエンタルバザールイベントは9月23日~で、音楽紙芝居は27日&28日)本当に、なんという嬉しい偶然!というかこれはきっと、ありがたい必然、実にロマンティックなご縁だと思います。みなさんもぜひ映画をご覧になって、その後7階まで遊びにいらしてください。メソポタミア・ビールで乾杯しましょう!🍻
そして只今小原監督はクラウドファンディングでこの映画の宣伝・配給費のご支援を募集されております。
ぜひご協力ください!👇
リターンを選ぶ
