ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

不幸な命を救う

事故や傷病で苦しむ野良猫、被災猫を救う『猫の医療支援プロジェクト』

サポーター

犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 結 昭子(本名 深澤昭子)

現在の支援総額
¥648,000
/
目標
¥22,000,000
2%
支援者
39
残り
56

みんなの応援コメント

いまいちあき

8時間前

少しですが、お役に立てますように。結さん、日々の活動ありがとうございます。

takumiai

14時間前

ハーツ代表古橋さんの活動日誌でクラファンされていらっしゃる事を知りました。気持ちだけですが、少しでもお力になれればと思い参加させて頂きます。変わることの無いお気持ち、ご尽力に本当に...

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/4/23 04:38

★プロジェクトへようこそ!応援ありがとうございます ★チビチビちゃんのオネガイ!①

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-date-20250423.html


皆様、こんばんは。

クラウドファンディング開始から一日が過ぎました。

初日は、正直なところ不安もございましたが――

お忙しい中、プロジェクトにご参加いただき、心より感謝申し上げます。

猫たちへの応援、そして心細い私への応援としても受け取らせていただきました。

これからも日々、猫たちを助けながら、その活動を支えるクラウドファンディングを、精一杯がんばってまいります。



さて、本日は現在TNR日本動物福祉病院にて「人なれ修行中」の

チビチビちゃんをご紹介させていただきます。



チビチビちゃんのオネガイ!

ここからは、チビチビちゃんが保護されて病院に来てからの記録になります。

 手術後の写真なども含まれておりますので、

 そういった画像が苦手な方は、この先の閲覧をお控えくださいませ。


📅 1月28日

近所で見かけて数回チュールをあげたこともある野良猫の子猫が、お隣の庭先で倒れてぐったりしているのが発見されました。後ろ両足かあたりから血溜まりができるくらい酷い出血で すぐに当院に連れてきたとのことでした。

・両後ろ足の皮膚が大きく欠損し、筋肉の壊死も確認。

・レントゲン検査の結果、骨盤は複雑骨折、右後ろ足の大腿骨も折れていました。

・事故などの強い衝撃が疑われます。

・状態が非常に悪かったため、この日は点滴と傷の洗浄のみで処置終了。



📅 1月29日

状態が少し改善。

スプーンでごはんを口元に持っていくと、少し食べられるようになりました。


・右後ろ足の壊死が進んでおり、痛覚がないことが確認されました。

 足の温存は難しそうです。




📅 1月30日

大変難しい症例であったため、TNR日本動物福祉病院 顧問獣医師の山口武雄先生に協力いただき、診察のうえ、方針を決定し処置を行いました。

経済的な理由から、高度医療を受けることができない、飼い主のいない猫たちがほとんどです。山口武雄先生は豊富な経験と技術をお持ちで、これまでにも多くの重篤な野良猫たちの命を救ってくださっています。

神奈川にいらっしゃる際には、いつも快く「いいよ、行くよ」とご対応くださり、動物だけでなく関わる人たちの心までも支えてくださいます。

通常であれば、高度な医療には高額な費用がかかりますが、山口先生のご助力のおかげで、現実的な対応が可能となりました。


実際に、「犬猫救済の輪」には、交通事故と思われる複雑骨折により骨盤が狭くなり排便困難となっている猫が二匹おり、毎日お腹を押して排便を助けている状況でした。 山口先生の指導のもと、今回の症例でも骨盤の整復手術は行わず、肛門部にシリンジを留置する方法で、骨盤狭窄を予防する方針が決まり、処置が施されました。


また、断脚手術は必要との判断でしたが、血液検査により重度の貧血が判明し、手術は一時延期と致しました。



📅 1月31日

犬猫救済の輪シェルターの猫ちゃんから血液を提供してもらうことができ、輸血を実施。

副反応もなく、元気が出てきました。ごはんも食べています。


📅 2月1日

輸血の効果で、貧血が改善されました。

次の日、手術を行うことが決まりました。

📅 2月2日  手術の日。

・右後ろ足の壊死が広がっていたため断脚手術を行いました。

・左後ろ足も壊死が広範囲に及んでいましたが、痛覚が残っていたので温存します

 壊死した部分だけを切除し縫合。ドレーン(排液チューブ)を留置。

→ 手術後の目覚めも順調でした。


📅 2月3日~12日

毎日、丁寧に傷の洗浄を行いました。

左足の状態は落ち着いていましたが、断脚部に少し変色が見られました。


📅 2月14日

肛門部に入れていたシリンジを取り除きました。

なんと、自力で排便ができるようになっていました!


📅 2月15日

皮膚と筋肉の壊死が進んでいた部分を再度切除し再縫合。

一部は開放創(あえて閉じないまま)として処置。

感染を防ぎながら、治るのを待つ形に。


📅 2月16日~21日

引き続き、毎日傷の洗浄。

少しずつですが、歩く練習もできるように。

チビチビちゃん、本当にがんばっています。


📅 2月22日

レントゲンで、骨の再生が確認されました(化骨形成)。

傷もきれいに治ってきました。


ここまで1月28日〜2月22日までの26日間の入院記録です。

1月28日〜2月22日までの26日間

入院費(26日間)¥26,000

血液検査   ¥14,850

レントゲン検査¥16,500

輸血     ¥15,000

投薬・注射  ¥13,000

処置     ¥50,000

手術(断脚)  ¥15,000

追加処置    ¥20,000

駆虫薬 ¥2,200

   中間会計¥162,550 



・・②へ つづく


リターンを選ぶ

10,000

「チビチビちゃんのオネガイ!」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者22人

お届け予定2025-08-08

30,000

「大きくなあれ」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者4人

お届け予定2025-08-08

50,000

「ボスからたのみます!」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者1人

お届け予定2025-08-08

3,000

「みんな元気になってね」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者5人

お届け予定2025-08-08

5,000

「みんな応援してるよ」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者7人

お届け予定2025-08-08

100,000

「ミーシャのおねがい」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者2人

お届け予定2025-08-08

300,000

「コールからのおねがい」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者0人

お届け予定2025-08-08

500,000

「いっぱい応援」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者0人

お届け予定2025-08-08

1,000,000

「チビチビちゃんのもう一度お願い」コース

♡代表より、心を込めて感謝のメールをお送りさせていただきます。
♡随時活動報告をさせていただきます。
尊いご支援と時間を、すべて傷病猫たちを救うために使わせていただきたく存じます。
使途につきましては、活動報告を通じて、救われた猫たちの様子とともに随時ご報告してまいります。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

支援者0人

お届け予定2025-08-08

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト