本棚から居場所づくり
大和市で「みんなの図書館」を開きたい!本棚で誰かとつながるサードプレイス!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/28 22:45
クラウドファンディング最終日!

本日8月28日はクラウドファンディング最終日です。
沢山の方々にご支援いただき、毎日励まされています!
木曜日なので図書館も10時から16時まで営業していました。
ドリンクはそろそろ作り慣れてきたところですが、9月のカフェ提供に向けて試作やオーブンの調子を見ながら少しずつおやつも提供しています。
プリンを注文された方から「やわらかくておいしい!」と言われ、
今まで自宅で作っていたものをカフェで提供できるようにしたいと思ったのですが、家庭で作る分量から少し多めにするだけで何か柔らかさが変わってきました。
また、パンも作ってみましたが、来館されたかたと話をしていると発酵が長くなってしまったりオーブンも使い勝手が少し違うのでまだまだ納得いくものができません。
それを妥協してお金を頂くことには、私の昔々のパンの師匠に怒られそうなのであと数回焼いて慣れてきてから本格的に提供をしたいと思います
。
フランスで出会った「タフトフランベ」という食べ物がありますが(薄いピザ生地のようなものに白いチーズと玉ねぎとベーコンをのせて焼いた食べ物)、日本で口にするにはなかなか高級レストランにいかないといけないのですが、私は現地の友達に教えてもらったレシピで「白いチーズトースト」をランチ提供できるよう試作中です。
なにしろ、なかなか手に入らない白いチーズ(フロマージュブラン)を安定して作ることに集中しています!
それから、明日は初めてのオーナー様イベント
「絵本Live!」さて、どんなことをしてくださるのか楽しみにしています。
1日2部制ですが、ご応募も多く参加される方も楽しみですね!
また、私自身も基礎絵本セラピストⓇとして絵本選びをたのしみながらイベントを企画しました。
9月3日(水) 14時~15時30分
参加費:ワンドリンク+おやつ(数種類をご用意します)
おやつが大好きなので「おやつ」をテーマとして絵本を数冊読みながらアフタヌーンティのように少しずついろんな手作りおやつを楽しむ会です。
こちらは申し込みが9月1日に締め切りですので、ご興味ある方はInstagramやメールにてご連絡ください!※人数が少ない場合は次月以降にも開催を考えています。
✉ fika.bibliocafe@gmail.com
9月19日(金)も「大人の絵本セラピー」が決まっています。
是非、ご興味ある方は是非!
まずは、みんなの図書館フィーカに足を運んでいただけるようお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
また、本日「米粉マフィンはありますか?」と訪ねてこられた方がいらっしゃいました。本当ならば10時にご用意できるはずが本日は朝にハプニングもあり大変申し訳ございませんでした。せっかく「ここに来れば米粉が楽しめる♫」と思ってきてくださったのに残念でなりませんでした。
次回から、毎日10時には米粉マフィンを用意できるように頑張ります!
リターンを選ぶ
