ラオスの子どもたち
〓 あきらめない 〓 いま、ラオスの子どもたちの命と笑顔を守りたい
みんなの応援コメント
フレンズJAPAN
18時間前
クラウド支援としてサポーターの皆さま(匿名様)よりお預かりしたご寄付を、フレンズJAPANが代理支援させていただきました。 皆さま、プロジェクトへのあたたかいご支援をありがとうございます...
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/13 20:00
こんなに大きくなりました!
皆さん、こんばんは。
今日は、日頃からお世話になっている大本山瀧光徳寺(佐賀県)で開催された寺deスポーツ&寺KIDSマルシェにブースを出展させていただきました。今年は各地でのイベントに声をかけていただくことがあり、あちらこちらでフレンズの活動やラオスのことを皆さんにお伝えする機会が増えて嬉しいです!
さて、10月6日(月)にお届けした「ブンサイちゃん(仮名)」のことを覚えていますか?
https://for-good.net/project/1002268/activity/detail/9232#main-report
今日は、ブンサイちゃんのその後についてお伝えしたいと思います。
入院当時、たくさんの「お母さん」たちに見守られ、ブンサイちゃんが大きくなった時に、ラオ・フレンズ小児病院(LFHC)で愛情たっぷりの時間を過ごすことができたことを実感してくれるといいなと祈りつつ、私たちは彼女を孤児院へ送り出しました。
そして、7年の月日が経ち、今、ブンサイちゃんは7歳になりました!
孤児院でも元気で学校へ通い、すくすくと育っています。

写真は、5歳の時に、自分の入院中時の写真を見ているところの1枚です。
院内では、未だにみんながお母さんです。

リターンを選ぶ