FOR
豪雪地の文化をつなぐ
10年に一度の豪雪で財政難!?『越後まつだい冬の陣』35回の歴史を未来へつなぐ

現在の支援総額
¥20,000
目標
¥2,400,000

支援者
1
人

残り
89
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.10年に一度の豪雪で財政難となった冬祭りを立て直します
2.「のっとれ!松代城」の安全で豪快なコース整備を行います
3.新市誕生20周年を記念し豪華な花火や商品を企画します
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

越後まつだい冬の陣実行委員会(越後松代幕府)
■越後まつだい冬の陣実行委員会について
越後まつだい冬の陣実行委員会は、新潟県十日町市松代地域を拠点に、1988年から続く冬の祭典「越後まつだい冬の陣」を企画・運営している地域密着型の実行委員会です。地元の小中高生、地域おこし協力隊、子供会、商工会、観光協会、各学校関係者など、幅広い世代・立場のメンバーが集まり活動しています。
現在は、地域住民だけでなく、都市部からの関係人口や移住者も加わり、多様なメンバーによる「共創のまつり」へと進化を続けています。事務局は十日町市松代支所地域振興課内に設置され、行政とも密に連携しながら運営しています。
■実績・活動歴
・1988(昭和63)年「越後まつだい冬の陣」初開催(以来、35回の実施)
・名物プログラム「のっとれ!松代城」には毎年約400名の参加者を全国から募集
・来場者数は2日間で1万人以上のお祭りに成長(令和6年度実績)
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
まだ投稿がありません
みんなの応援コメント
モグたん
2025年8月1日
冬将軍を追い払う足しになればと支援します。