ミャンマー緊急支援
【ミャンマー緊急支援】空爆から子どもたちを守るため、命をつなぐ防空壕をつくりたい
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/11/1 15:30
【活動報告】地下クリニックが完成しました!
いつも応援ありがとうございます。
日本ビルマ救援センターです。
本日は、被災地に建設した地下クリニックが無事完成したとの報告が現地から届いたため、ご報告します!
クラウドファンディングに挑戦するきっかけとなった
被災地の地下クリニック
地下クリニックの建設は、地震から約3か月が経った時期に、被災地で活動する団体からの要請のもと支援を開始しました。
発災後3カ月というと、被災された人々の食糧支援や医療支援がまだまだ必要とされている時期。
そんな被災地に、軍は人々へ救済を差し伸べるどころか空爆を落としているという事実。
そして、命のライフラインであるクリニックを地下に建てざるを得ないくらい危機的状況だということを知り、憤りとやるせなさ、そして危機感を感じ、このクラウドファンディングに挑戦するきっかけとなりました。

7月に支援を開始。外壁と天井部分は完成したものの、資金不足により建設は一時中断を余儀なくされました。

9月26日に追加支援を行い、30日より建設再開。大量のレンガとコンクリートで内装の建設が開始されました。

地下クリニックの中へと続く入口の階段を建設している様子。



(上写真3枚)10月中旬ごろに現地から届いた写真。何人もの手で、内装の建設が進められていました。


(上写真2枚)10月23日完成!
今後の支援について
地下クリニックへのご支援は、街頭募金に加え、日頃ご支援いただいている皆さまの応援のおかげで、クラウドファンディング実施中に建設を進め、完成に至ることができました。本当にありがとうございます。
今後は医療物資や薬の提供など、ソフト面における医療支援が必要なことが予測されます。
今後も引き続き、現地の状況やニーズなどの情報収集を行い、支援が必要となった場合、クラウドファンディングにて応援いただいた皆さまのご寄付から支援を届けることを検討していきます。
「命の居場所」をつくるプロジェクトの経過を、引き続き見守り、応援していただけますと幸いです。
日本ビルマ救援センター(BRCJ)
リターンを選ぶ