FOR
水害からの復興
水害に負けない!オープン前日に床上浸水 OTONAGE Lab.復興プロジェクト
現在の支援総額
¥775,000
目標
¥750,000
支援者
68
人
残り
10
日
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/14 20:44
浸水から1ヶ月クラファン達成率70%を超えました!
浸水被害から1ヶ月が経過しました。
ひたすら乾燥作業を続け、週1回の消毒剤散布もおこなっています。
除湿機2台と業務用扇風機2台を24時間稼働していることもあり、
室内の湿度は40%を切っている状態を保っています。
最初は3〜4時間で満タンになっていた除湿機の貯水タンクも、最近は7〜8時間で満タンになるようになってきました。
やっと秋らしくなり湿度も下がってきてホッとしています。
目視で確認できる範囲ではカビの発生もなく、床が浮いてきたりもほとんどないので、このまま被害が拡大しないことを切に祈りつつ毎日できることをやっていきます。
クラウドファンディングのご支援本当に感謝です。
現時点で70%を超え、目標達成まであと少しです。
こちらの活動報告を見てくださっている方で、このプロジェクトに「いいね」まだされていない方がいらっしゃいましたら是非「いいね」ボタンをクリックしてもらえるとうれしいです。
注目のプロジェクトとしてサイト内のトップページに表示されやすかったりするようです。ご協力の程よろしくお願いいたします。
リターンを選ぶ