貧困の連鎖を止める「誰も取り残さない教室」をカンボジアにつくりたい!
プロジェクトのポイント
1.カンボジアの公教育は過去20年でかなり改善されてきた
2.しかし貧困層は質のよい教育を受けられず格差が生まれている
3.「誰も取り残さない教室」を作り全ての子どもの学びを支えたい!
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
プロフィール
<NPO法人SALASUSU(サラスースー)>
認定NPO法人かものはしプロジェクトのカンボジア事業部として2008年から活動を始め、2017年に法人登記。「ものづくりを通した人づくり」をコンセプトに、ものづくりやトレーニングを通じて女性たちにライフスキル教育を提供してきました。SALASUSUブランドで多くの商品を販売してきましたが、教育事業へ力を入れるため、2023年夏に日本での販売を終了。工房の運営とカンボジアでの商品の販売は続けつつ、「学校」として新たな挑戦を始めています。なお、カンボジア語で「SALA」は「学校」、「SUSU」は「がんばって!」という意味です。
公式HP:https://salasusu.com

プロジェクトを支援する
やまげん
2023年11月23日