FOR
リジェネラティブ
希望のキャラバンー日本のローカル&リジェネラティブ(大地再生)な暮らしを応援!

現在の支援総額
¥1,306,000
目標
¥4,000,000

支援者
135
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.6.19
【6/15レポート】宮崎県串間にて、「うみのこどもかい」メンバーと再会
大分を発ったあと、日向で一泊し、サーフィンを満喫。その後、車を走らせ、宮崎県の最南端、串間市市木を目指します。アンニャ、パチャ、ヤニにとって市木は特別な場所。野生馬がいる都井岬も大好きだし、海も砂浜も最高...
大分を発ったあと、日向で一泊し、サーフィンを満喫。その後、車を走らせ、宮崎県の最南端、串間市市木を目指します。アンニャ、パチャ、ヤニにとって市木は特別な場所。野生馬がいる都井岬も大好きだし、海も砂...

2024.6.19
【6/11レポート】大分、祖母・傾・大崩ユネスコエコパークで自然に抱かれ、遊ぶ!
順序が前後しますが、大分県佐伯市に3泊したうちの2日目のレポートです。6月11日。前日午後に到着した大分県佐伯市「遊志庵」から、辻さんも大好きな登山家、マサさんこと戸高雅史さんの案内で宇目キャンプ場「そらの...
順序が前後しますが、大分県佐伯市に3泊したうちの2日目のレポートです。6月11日。前日午後に到着した大分県佐伯市「遊志庵」から、辻さんも大好きな登山家、マサさんこと戸高雅史さんの案内で宇目キャンプ場...

2024.6.16
【6/12レポート】オーガニックシティ佐伯訪問!有機農業への思いに耳を傾ける
アンニャファミリー、そして辻信一さんを乗せて旅を続ける「希望のキャラバン」。6月10日から13日朝までたっぷり時間を過ごさせていただいた大分県佐伯市でのレポートが「あまべ文化研究所」岩佐礼子さんから届きました...
アンニャファミリー、そして辻信一さんを乗せて旅を続ける「希望のキャラバン」。6月10日から13日朝までたっぷり時間を過ごさせていただいた大分県佐伯市でのレポートが「あまべ文化研究所」岩佐礼子さんから届...

2024.6.14
【6/10レポート】熊本・小国TAOリトリートで、ローカル・ヒーローたちと出会い、歌い、植樹する
「ローカリゼーションデイ日本」は全国から500名近い事前登録があり、朝からみなさんオンラインでつながってくださいました。全体進行の辻さんは、アンニャと別れて一足先に小国町TAOリトリート&カフェへ。TAOリトリ...
「ローカリゼーションデイ日本」は全国から500名近い事前登録があり、朝からみなさんオンラインでつながってくださいました。全体進行の辻さんは、アンニャと別れて一足先に小国町TAOリトリート&カフェへ。T...

2024.6.14
【ハッピー・ローカリゼーションデイ!】日本各地のローカリゼーションをめざす仲間とつながる
6月9日は、オンラインで「ローカリゼーションデイ日本」が開催されました。トランジション・ジャパン、ワーカーズコープ、大地x暮らし研究所をはじめとする仲間たちで、4月からミーティングを重ね、準備をしてきたも...
6月9日は、オンラインで「ローカリゼーションデイ日本」が開催されました。トランジション・ジャパン、ワーカーズコープ、大地x暮らし研究所をはじめとする仲間たちで、4月からミーティングを重ね、準備をし...

2024.6.14
【長崎にて】リジェネラティブ~いのちが続く営みに「希望」を見出す
長崎、山王神社大クスの木を前に、非戦の想いを新たにするパチャ、ヤニ、そしてアンニャ2024年6月6日、撮影:辻信一----------------------「希望のキャラバン」でアンニャ自らハンドルを握り、移動する毎日。訪れる地域...
長崎、山王神社大クスの木を前に、非戦の想いを新たにするパチャ、ヤニ、そしてアンニャ2024年6月6日、撮影:辻信一----------------------「希望のキャラバン」でアンニャ自らハンドルを握り、移動する毎日。訪...

2024.6.13
【6/8レポート】熊本のんねむで「答えを生きる」人たちに出会う
雲仙を後に、フェリーで熊本へ。めざすは「のんねむ」。土に還る素材や浄水システムを取り入れたエコ建築で「おとぎの国」をイメージしたアウトドア施設。宿泊も受け入れています。 https://www.nonnem.com/エクアドルや...
雲仙を後に、フェリーで熊本へ。めざすは「のんねむ」。土に還る素材や浄水システムを取り入れたエコ建築で「おとぎの国」をイメージしたアウトドア施設。宿泊も受け入れています。 https://www.nonnem.com/エク...

2024.6.12
6/13夜:onlineミニお話会を開きます!
緊急開催決定~!\オンラインでミニお話会を開きます/なぜこのキャラバンを企画したのか、このキャラバンで出会った人に、そして世界に何を伝えたいのか、旅程の半分を終え、ローカル&リジェネラティブの手ごたえは?...
緊急開催決定~!\オンラインでミニお話会を開きます/なぜこのキャラバンを企画したのか、このキャラバンで出会った人に、そして世界に何を伝えたいのか、旅程の半分を終え、ローカル&リジェネラティブの手ご...

2024.6.12
【6/6-7レポート】長崎・雲仙で、伝統野菜、たねの豊かさについて学ぶ
長崎県雲仙市。伝統野菜の種を継ぐ「タネとり農家」の竹田かたつむり農園にて濃密な2泊ステイ。真理さん、竜太さん、ご家族のみなさん、暮らしにご一緒させていただき、ありがとうございました!https://www.takedakata...
長崎県雲仙市。伝統野菜の種を継ぐ「タネとり農家」の竹田かたつむり農園にて濃密な2泊ステイ。真理さん、竜太さん、ご家族のみなさん、暮らしにご一緒させていただき、ありがとうございました!https://www.ta...
リターンを選ぶ
