FOR
the Earth
極夜アラスカで地球2周分のタイムラプスを撮り、地球をあらためて感じてもらいたい!
![](https://for-good.net/files/eye_catching_image/2820.webp?20241129071402)
現在の支援総額
¥1,649,500
目標
¥900,000
![](https://for-good.net/images/project/project_right-under_human.png)
支援者
118
人
![](https://for-good.net/images/project/project_right-under_clock.png)
残り
18
日
![](https://for-good.net/images/project/project-speaker.png)
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.極夜のアラスカで48時間のタイムラプスを撮影、公開する
2.撮影に至るまでのプロジェクトの行程も撮影、公開する
3.恐らく世界初の極夜そのものをテーマにした撮影プロジェクト
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE
![](/files/profile_image/2820.webp?20241128140157)
極夜撮影プロジェクト
佐藤 大史(Sato Daishi)
1985年生まれ。東京都町田市出身。長野県安曇野市在住。日芸写真学科卒業。
卒業後、写真家白川義員の助手を務め、2013年独立。
生きることと暮らすことをテーマに、アラスカや西表島などを舞台に撮影している。
http://daishisato.com/
石川 貴大(Takahiro Ishikawa)
1989年、静岡県生まれ。里山からヒマラヤまでフィールドを問わず活動するオールラウンダー。日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ。NHK
https://mt-guide-taachin.com/
やまと けいこ(Yamato Keiko)
1974年、愛知県生まれ。山と旅のイラストレーター 。夏は黒部源流の薬師沢小屋小屋の支配人、冬は下界で絵や文章の仕事をしている。著者に『黒部源流山小屋暮らし』
リターンを選ぶ
![](https://for-good.net/images/project/project_favorite-heart.png)
最新の活動レポート
2025.01.29
極夜の動画(shortバージョン)が完成いたしました。
アラスカから帰国して1ヶ月が経ちました。その間、僕はというとタイムラプス動画を作るために2週間ほど要しました。何せ数万枚の写真を処理しなくてはいけないのですが、自分のパソコンを2台フルで稼働しても...
2025.01.20
極夜手ぬぐいデザイン
帰国後はクラウドファウンディング返礼品の極夜手ぬぐいデザインをあれこれ考えながら過ごした。オーロラとタイムラプスを表現したいと思ってエスキースを何枚も描き、大まかな構図を決めてはみたものの、実際の...
2025.01.04
アラスカより帰国して
約半月の極夜アラスカ滞在の後、今までと変わったことがひとつあります。それは朝起きると空が明るくて、そのことがとても嬉しく感じるようになったことです。私は太陽の光を浴びるだけで嬉しいんだ、と気づくこ...
みんなの応援コメント
ひつじ
2025年1月22日
なかなか見ることのできない映像楽しみに応援しています!
ペンギン
2025年1月21日
応援しています!
KIRINTA
2025年1月20日
応援しています!