被災した生産者さん
ソーシャルグッドな場所のスタート!買い物が被災地支援に!子ども達の表現の場所に!




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/13 08:40
【cafeころん改装!DIY四日目】

4月11日(金)曇り
この日、ぼくは1年間応援してきたJIKON SAUNA TOKYOのオープニングセレモニーの運営のため、DIY開始30分しか入れなかったので、かおりさんに聞いたお話で書いていきます。
まず!
メインイベントはころん正面の4枚引き戸をやめて、そこに腰壁と共に窓をつけるっていう作業。
これはマッキーさんが腰壁と窓枠を作ってきてくれて、この設置から始まりました。
cafeころんは古民家というか、廃屋というか。。。
とにかくまっすぐな部分がない!
ゆがみまくったころんにきっちりと腰壁を取り付けて、そこでスムーズに窓が開閉できるようにしていくのはなかなかに難作業。
それを夕方までかかってマッキーさんが中心となって取り付けてくださいました。
昨日、その窓を見に行って印象の変化にびっくり。
なんだろね。
今までは外観は完全和風だったこのcafeが、和洋モダンというかなんというか。
お店感がすごい増した印象を受けました!
マッキーさん、ありがとうございます。
その間にちかちゃんがキッチンのあちこちのリフォーム塗装をしてくれて、その上外観にびっしりととりついていた蔦たちを撤去してくれました。
その上、トイレの漆喰もキレイにしてくれました。
そして、先日とってきた竹にりよさんが丁寧に細工を施していってくれて、仮点灯までこぎつけました!
庭の作業台の天板に鉋をかけてテーブルを作ってみたり。
ぼくがいなかったこの一日で、すごい作業が進んだみたい!
みんなご苦労様でした!
リターンを選ぶ
