ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

被災した生産者さん

ソーシャルグッドな場所のスタート!買い物が被災地支援に!子ども達の表現の場所に!

サポーター

ちゃんちき堂のてつ

現在の支援総額
¥523,000
/
目標
¥1,000,000
52%
支援者
40
残り
36

みんなの応援コメント

mq3

11時間前

ころんがみんなの居場所で居続けることを願っています!こんな協力しかできないけど頑張ってください!

Haruka Kawanaka

2025年5月6日

応援しております! 完成されたカフェにも伺いたいと思います!

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025/5/3 07:00

【cafeころん改装!DIY九日目】

4月28日(月)曇りのち雨


この日もシフォンを早朝から午前中焼きまくり、午後からのDIYスタート!


この日は遂に新しいcafeころんの看板がセットされました!

かおりさんのデザインから材料切り出し、塗り塗り作業、そしてセット、微調整等々。。。

苦心に苦心を重ねた力作が完成!

マッキーさんがちゃんと補強してくれたから、これで大丈夫ダロ。


ぼくとちかちゃんは遂に作業がずいぶん終わってきたので、ころんの床掃除に入りました。

全部の荷物を庭や玄関に出して、掃除機かけて、モップかけて、ワックス掛けて。

ついでにテーブルやらを運び込みながらレイアウトの研究。

あ~だこ~だとパズルゲームを繰り返した結果、ついに配置完成!


今までのcafeころんに比べてすっごい眺めがよくなったような気がする。。。

ぜひ、オープンした暁には観に来て下さい。


そうして、かおりさんがトイレの徹底DIYをやっている最中に、細かい作業を終わらしていたら、ついに来た!


この日おうめシネマではりよさんがレインボールームの子ども達の絵の1枚1枚と向き合い、それにあった背景と額縁の色を考え、調合し、塗るっていう作業をしてくれていて、それが出来上がってきました。

半分くらいの額縁が出来上がったので、それに絵を入れて、額を閉じる。

そして、飾ってみる。


飾ってみたら順番や高さやなんやらで喧々諤々が始まって、夜の19時くらいに遂に絵がギャラリーに飾られました!


なんか。。。すごいいい。

1枚1枚の子ども達の絵を、DIYで作り上げたスペースに、これまた一から苦心して作った額に入れて飾る。

そこをスポットライトが照らしているのがなんともいえない。

おそらくは、このDIYの日々で最も時間をかけて作り上げた空間は。。。写真や動画には撮らないことに!

ぜひ、実際に足を運んで、子ども達の絵を鑑賞していただけたらと思います。


この作業が終わった時点でプレオープンの5月3日まで作業日は後2日しかない!

追い込みをかけていきます!


cafeころんはソーシャルグッドcafeとして生まれ変わろうとしています。

被災地の支援。そして不登校の子ども達の表現の場。そしてetc。。。

そのための改修費用をクラファンで募集しています。

ご興味が湧いたらみてくださ~い。


クラファンサイトはこちら。もしくは「forgood ちゃんちき堂」で検索してみてください。

https://for-good.net/project/1001696

リターンを選ぶ

5,000

【とにかく応援コース】

【お礼のメッセージ】
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
また、活動報告を兼ねて、カフェのイベント情報などをお送りします。

支援者4人

お届け予定2025-07-01

10,000

【全力応援①】

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
また、活動報告を兼ねて、カフェのイベント情報などをお送りします。

支援者7人

お届け予定2025-07-01

10,000

残り7

【東井農園さんの栗シフォン!】

能登の穴水で能登栗の生産を行っている東井農園さんの栗をふんだんに使ったシフォンデス。

「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」

支援者13人

お届け予定2025-10-31

10,000

残り16

【ひらみゆき農園のブルーベリーシフォン】

能登の穴水でブルーベリー農園をおこなっているひらみゆき農園さんのブルーベリーたっぷりのシフォンケーキデス。
「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」

支援者4人

お届け予定2025-07-01

10,000

残り13

【レインボールームのいちごシフォン!】

レインボールームの子ども達がいちご狩りで収穫してくれたいちごをふんだんに使ったシフォンケーキデス。
「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」

支援者7人

お届け予定2025-07-01

10,000

残り15

【ソーシャルカフェころんチケット】

1回限定でソーシャルカフェころんで使えるチケット2,000円分
・ころんでのお買い物や飲食にご利用いただけます。1回で1枚ずつの利用が可能です。
・現金への交換はできません。おつりはでません。
・スタッフにクラウドファンディングで支援をした旨をお声掛けください。
・有効期間:2025年7月1日〜2026年6月30日までの12か月間

支援者5人

お届け予定2025-07-01

30,000

【全力応援③】

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
また、活動報告を兼ねて、カフェのイベント情報などをお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-07-01

30,000

残り9

【シフォンケーキセット!】

東井農園さんの能登栗のシフォン
ひらみゆき農園さんのブルーベリーシフォン
レインボールームの子ども達が摘んだいちごで作ったいちごシフォン
の3セット。
それぞれホールでお送りします!

「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」

それぞれの果実の収穫時期に順次お送りします。

支援者1人

お届け予定2025-10-31

30,000

残り20

【ソーシャルカフェころんチケット②】

1回限定でソーシャルカフェころんで使えるチケット2,000円分×3枚
・ころんでのお買い物や飲食にご利用いただけます。1回で1枚ずつの利用が可能です。
・現金への交換はできません。おつりはでません。
・スタッフにクラウドファンディングで支援をした旨をお声掛けください。
・有効期間:2025年7月1日〜2026年6月30日までの12か月間

支援者0人

お届け予定2025-07-01

50,000

【全力応援④】

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
また、活動報告を兼ねて、カフェのイベント情報などをお送りします。

支援者1人

お届け予定2025-07-01

50,000

残り4

【全部セット!】

・東井農園さんの能登栗のシフォン
・ひらみゆき農園さんのブルーベリーシフォン
・レインボールームの子ども達が摘んだいちごで作ったいちごシフォン
の3セット。
「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」
それぞれの果実の収穫時期に順次お送りします。



・ソーシャルカフェころんチケット
1回限定でソーシャルカフェころんで使えるチケット2,000円分×2枚
・ころんでのお買い物や飲食にご利用いただけます。1回で1枚ずつの利用が可能です。
・現金への交換はできません。おつりはでません。
・スタッフにクラウドファンディングで支援をした旨をお声掛けください。
・有効期間:2025年5月1日〜2026年4月30日までの12か月間

支援者1人

お届け予定2025-10-01

100,000

【全力応援⑤】

感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りします。
また、活動報告を兼ねて、カフェのイベント情報などをお送りします。

支援者0人

お届け予定2025-07-01

100,000

残り5

【とっても全部セット!】

・東井農園さんの能登栗のシフォン
・ひらみゆき農園さんのブルーベリーシフォン
・レインボールームの子ども達が摘んだいちごで作ったいちごシフォン
の3セット。
「原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。」



・ソーシャルカフェころんチケット
1回限定でソーシャルカフェころんで使えるチケット2,000円分×7枚
・ころんでのお買い物や飲食にご利用いただけます。1回で1枚ずつの利用が可能です。
・現金への交換はできません。おつりはでません。
・スタッフにクラウドファンディングで支援をした旨をお声掛けください。
・有効期間:2025年5月1日〜2026年4月30日までの12か月間

支援者0人

お届け予定2025-10-31

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト