ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

持続可能な豪雪のまち

「にもプロジェクト」発起人募集!2040年も障がい者が十日町で暮らしていくために

サポーター

特定非営利活動法人支援センターあんしん

現在の支援総額
¥599,000
/
目標
¥1,800,000
33%
支援者
31
残り
14

みんなの応援コメント

寺尾

2025年6月14日

あんしんは、設立から事業をする人だけでなく事業を受け取る人も着々と広げて、障碍者でない人「にも」暮らしやすい十日町の実現に大いに寄与していると感心しています。

坂口俊幸法律事務所

2025年6月13日

応援しています。 多くの皆様の幸せを祈っております。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする
  • 寺尾

    2025年6月14日

    あんしんは、設立から事業をする人だけでなく事業を受け取る人も着々と広げて、障碍者でない人「にも」暮らしやすい十日町の実現に大いに寄与していると感心しています。

  • 坂口俊幸法律事務所

    2025年6月13日

    応援しています。 多くの皆様の幸せを祈っております。

  • 中林裕美

    2025年6月13日

    いつもありがとうございます。共によろしくお願いします

  • いわさん

    2025年6月11日

    素晴らしい取り組みだと感じました。応援させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • SATO.T

    2025年6月11日

    素晴らしい事業ですね。このプロジェクトが成功するよう祈念致しております。 応援しております。

  • 綾子 三留

    2025年6月10日

    チャレンジを心から応援しています!

  • 本多 平学

    2025年6月8日

    後継ゼミの後輩でもある久保田さんの挑戦に微力ですが、力になれたらと思い支援させて頂きます。 以前十日町市に伺ったことがありますが、飯山線から眺めた景色は日本の原風景ともいえる景色で澄んだ空気、美しい緑は人々の心に響いているはずです。 久保田さんがいままでやってきたことを土台に、更なる飛躍を願っています。がんばってください。

  • 山田りんこ

    2025年6月6日

    とおかまち大好き!! 十日町で暮らす人の笑顔が、訪ねる人の笑顔が、溢れますように!! 応援しています!!

  • びんちゃん

    2025年6月5日

    ありがとうショップです 応援しております

  • 國部智之

    2025年6月5日

    応援しています!頑張ってください!!

  • ケンベイミユキ

    2025年6月1日

    日頃より様々な活動を通し、社会的課題に取り組んでおられるNPO法人支援センターあんしん様に敬意を表します。 我々も同じ地域でインフラをお守りする立場から、今後の地域課題の解決や、障がい者福祉に尽力されているあんしん様の取り組みに、微力ではありますが応援をしております。

  • まりぐま

    2025年5月30日

    応援しています!

  • HOME HOME NIIGATA

    2025年5月28日

    応援しています!

  • nomu milk

    2025年5月26日

    応援しています!

  • しゃち

    2025年5月26日

    応援しています!

  • simizu

    2025年5月26日

    応援しています!

  • 匿名

    2025年5月26日

    プロジェクトに感銘を受けた私の父の代理でお送りさせて頂きます。応援しています。

  • 坂井賢

    2025年5月25日

    十日町にあんしんできるまちづくりですね。楽しみにしています。

  • ひぐち

    2025年5月25日

    頑張ってください! 楽しみです!

  • いっせい

    2025年5月21日

    インクルーシブな地域社会の実現、応援します!

リターンを選ぶ

10,000

発起人プランL 10,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット1000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者13人

お届け予定2025-07-04

30,000

発起人プランLL 30,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット3000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者2人

お届け予定2025-07-04

50,000

発起人プランMAX 50,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット5000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者0人

お届け予定2025-07-04

3,000

発起人プランS 3,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。

支援者3人

お届け予定2025-07-04

5,000

発起人プランM 5,000円

発起人限定LINEオープンチャットご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者8人

お届け予定2025-07-04

10,000

残り9

みんなの畑1畝オーナープラン

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
ワークセンターあんしん前の「みんなの畑」のワンシーズンオーナーの権利が得られます。
こちらで、畝を立てて、マルチを張った状態で用意しますので、ご自由にお使いください。
利用期間は、2026年7月~11月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者1人

お届け予定2025-07-04

20,000

ぐるっとあんしん日帰り見学ツアープラン

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
月に1回程度ツアーを企画しますので、ご都合のいいタイミングでご参加いただけます。
初回 7/11 10時~
2回目 8/8 10時~
3回目 9/3 10時~
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者2人

お届け予定2025-07-04

30,000

残り10

帰る旅体験ツアープラン(自炊)

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
実際に、帰る旅を体験いただけるプランになります。
いなりケ(十日町市稲荷町4)に無料で宿泊いただきます。
いなりケ(ソバイナリ)
https://note.com/kaeru_tabi/n/n6d3c3051f7f3
食事は、付きませんので、近くのスーパーや飲食店をご紹介します。
自炊設備もありますので、ご利用ください。
希望の日程をご連絡ください(平日限定)
利用期限は、2025年7月~2026年3月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者0人

お届け予定2025-07-04

50,000

残り10

帰る旅体験ツアープラン(1泊2食付)

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
実際に、帰る旅を体験いただけるプランになります。(1泊2食付)
いなりケ(十日町市稲荷町4)に無料で宿泊いただきます。
いなりケ(ソバイナリ)
https://note.com/kaeru_tabi/n/n6d3c3051f7f3
食事は、夕食と朝食が付きます。
十日町市の美味しい食事をご堪能ください。
希望の日程をご連絡ください(平日限定)
利用期限は、2025年7月~2026年3月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者0人

お届け予定2025-07-04

100,000

残り9

【限定10】企業・団体様用プランS

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体のロゴを大きく記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人企業・団体としてロゴを大きく記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体のロゴを大きく記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者1人

お届け予定2025-07-31

50,000

残り19

【限定20】企業・団体様用プランA

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体のロゴを記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人企業・団体としてロゴを記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体のロゴを記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者1人

お届け予定2025-07-31

20,000

企業・団体様用プランB

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体名を記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人として企業・団体名を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体名を記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者3人

お届け予定2025-07-31

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト