ソーシャルグッドな
クラウドファンディング

FOR

持続可能な豪雪のまち

「にもプロジェクト」発起人募集!2040年も障がい者が十日町で暮らしていくために

サポーター

特定非営利活動法人支援センターあんしん

現在の支援総額
¥1,587,000
/
目標
¥1,800,000
FUNDED!
支援者
106
残り
終了
プロジェクトは終了しました

みんなの応援コメント

いまえだ

2025年6月30日

素敵な取り組み応援しております!

よし

2025年6月30日

応援しています。地域を盛り上げてください。

FOR GOOD

プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

プロジェクトの相談をする

2025.7.1

ご支援ありがとうございました!

昨日、多くの方のおかげで50日間にわたるクラウドファンディングを終了することができました。サイト以外でも振込や直接現金を届けてくださる方もおり、おかげさまで目標金額の180万円を越える200万円以上のご支援をいた...
昨日、多くの方のおかげで50日間にわたるクラウドファンディングを終了することができました。サイト以外でも振込や直接現金を届けてくださる方もおり、おかげさまで目標金額の180万円を越える200万円以上のご支...

2025.6.30

本日最終日!残り時間6時間を切りました。

【クラファン最終日】いよいよ残すところあと1日を切りました。関係者の方や利用者さんご家族等、多くの方のご協力により、目標まであと一息のところまで来ることができました。感謝しかありません。フェイスブックにて...
【クラファン最終日】いよいよ残すところあと1日を切りました。関係者の方や利用者さんご家族等、多くの方のご協力により、目標まであと一息のところまで来ることができました。感謝しかありません。フェイスブ...

2025.6.27

おかげさまで100万円に到達しました!

5月12日にスタートしたクラファンですが、いよいよ残り3日となしました。皆さんのご支援のおかげで、一つの目安である支援総額が100万円を越えました。目標金額までは、まだまだですが、ラスト3日間頑張りたいと思いま...
5月12日にスタートしたクラファンですが、いよいよ残り3日となしました。皆さんのご支援のおかげで、一つの目安である支援総額が100万円を越えました。目標金額までは、まだまだですが、ラスト3日間頑張りたい...

2025.6.23

凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先向け集合研修vol.31で講師をさせていただきました。

支援センターあんしんの久保田です。いよいよクラファンも残り1週間となりました。先日、ファンドレイジングについて支援を受けているめぐるさん主催の凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先向け集合研修vol.31...
支援センターあんしんの久保田です。いよいよクラファンも残り1週間となりました。先日、ファンドレイジングについて支援を受けているめぐるさん主催の凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先向け集合研...

2025.6.18

応援メッセージ紹介④&マッチング支援

【クラファン残り12日】おかげさまで目標金額の45%(82万円)達成しました!本日は、株式会社小宮コンサルタンツの秘書兼マネージャーで、人材育成コンサルタントでもある井出元子さんからの応援メッセージを発表させてい...
【クラファン残り12日】おかげさまで目標金額の45%(82万円)達成しました!本日は、株式会社小宮コンサルタンツの秘書兼マネージャーで、人材育成コンサルタントでもある井出元子さんからの応援メッセージを発表...

2025.6.17

【クラファン残り13日】

昨日に続き、利用者様ご家族の渡辺紀子さんからの応援メッセージになります。改めて、このプロジェクトを成功させなければいけないと、強く思いました。娘が生まれて、人との繋がりや世界が広がりました。大変な事も多々...
昨日に続き、利用者様ご家族の渡辺紀子さんからの応援メッセージになります。改めて、このプロジェクトを成功させなければいけないと、強く思いました。娘が生まれて、人との繋がりや世界が広がりました。大変な...

2025.6.16

【クラファン残り2週間】

おかげさまで、もう少しで目標金額の40%(現在70万円を超えました)に達します!今回は、利用者様ご家族の渡辺紀子様より応援メッセージをいただきましたので、2日間に分けて発表させていただきます。重度知的障がい者の娘...
おかげさまで、もう少しで目標金額の40%(現在70万円を超えました)に達します!今回は、利用者様ご家族の渡辺紀子様より応援メッセージをいただきましたので、2日間に分けて発表させていただきます。重度知的障が...

2025.6.2

豪雪JAM2025

昨日は、朝から豪雪JAMのスタッフとして1日運営に関わりました。今年で18年目です。豪雪JAMは、冬に十日町市に県外各地から人を呼び込もうと、地元の有志が2008年に立ち上げた野外音楽フェスティバルで、スタートは雪ま...
昨日は、朝から豪雪JAMのスタッフとして1日運営に関わりました。今年で18年目です。豪雪JAMは、冬に十日町市に県外各地から人を呼び込もうと、地元の有志が2008年に立ち上げた野外音楽フェスティバルで、スター...

2025.6.1

応援メッセージ③&帰る旅イベントメディア掲載

中林さんは、先日行われた十日町市議会選挙で見事2期目の当選をされました。日頃から市内で開催される様々なイベントに足を運び、市民の声に耳を傾けておられます。  坂井さんは、強い想いを持って、長く障が...
中林さんは、先日行われた十日町市議会選挙で見事2期目の当選をされました。日頃から市内で開催される様々なイベントに足を運び、市民の声に耳を傾けておられます。  坂井さんは、強い想いを持って、...

リターンを選ぶ

10,000

発起人プランL 10,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット1000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者43人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

30,000

発起人プランLL 30,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット3000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者7人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

50,000

発起人プランMAX 50,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートにお名前を記載します。
あんしんチケット5000円分(2025年7月末より発送作業スタート)と2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者3人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

3,000

発起人プランS 3,000円

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。

支援者13人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

5,000

発起人プランM 5,000円

発起人限定LINEオープンチャットご招待します。
年次報告書にお名前を記載させていただきます。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者26人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

10,000

残り9

みんなの畑1畝オーナープラン

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
ワークセンターあんしん前の「みんなの畑」のワンシーズンオーナーの権利が得られます。
こちらで、畝を立てて、マルチを張った状態で用意しますので、ご自由にお使いください。
利用期間は、2026年7月~11月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者1人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

20,000

ぐるっとあんしん日帰り見学ツアープラン

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
月に1回程度ツアーを企画しますので、ご都合のいいタイミングでご参加いただけます。
初回 7/11 10時~
2回目 8/8 10時~
3回目 9/3 10時~
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者2人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

30,000

残り10

帰る旅体験ツアープラン(自炊)

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
実際に、帰る旅を体験いただけるプランになります。
いなりケ(十日町市稲荷町4)に無料で宿泊いただきます。
いなりケ(ソバイナリ)
https://note.com/kaeru_tabi/n/n6d3c3051f7f3
食事は、付きませんので、近くのスーパーや飲食店をご紹介します。
自炊設備もありますので、ご利用ください。
希望の日程をご連絡ください(平日限定)
利用期限は、2025年7月~2026年3月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者0人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

50,000

残り10

帰る旅体験ツアープラン(1泊2食付)

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
実際に、帰る旅を体験いただけるプランになります。(1泊2食付)
いなりケ(十日町市稲荷町4)に無料で宿泊いただきます。
いなりケ(ソバイナリ)
https://note.com/kaeru_tabi/n/n6d3c3051f7f3
食事は、夕食と朝食が付きます。
十日町市の美味しい食事をご堪能ください。
希望の日程をご連絡ください(平日限定)
利用期限は、2025年7月~2026年3月になります。
現地までの交通費は、自己負担となります。

支援者0人

お届け予定2025-07-04

プロジェクトは終了しました

100,000

残り8

【限定10】企業・団体様用プランS

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体のロゴを大きく記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人企業・団体としてロゴを大きく記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体のロゴを大きく記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者2人

お届け予定2025-07-31

プロジェクトは終了しました

50,000

残り17

【限定20】企業・団体様用プランA

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体のロゴを記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人企業・団体としてロゴを記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体のロゴを記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者3人

お届け予定2025-07-31

プロジェクトは終了しました

20,000

企業・団体様用プランB

発起人限定LINEオープンチャットにご招待します。
年次報告書に企業・団体名を記載させていただきます。
支援センターあんしんホームページの「あんしんを応援する」のコーナーに「にもプロジェクト」発起人として企業・団体名を記載させていただきます。
帰る旅拠点の「いなりケ」交流スペースに展示するウォールアートに企業・団体名を記載します。
2025年度年次報告書を送付します(2026年6月頃)

支援者6人

お届け予定2025-07-31

プロジェクトは終了しました

このプロジェクトを
応援するために、もう一つできること

For Goodは、
みんなでより良い社会を目指す
クラウドファンディングです。

FOR YOU

あなたにおすすめの
プロジェクト