持続可能な豪雪のまち
「にもプロジェクト」発起人募集!2040年も障がい者が十日町で暮らしていくために




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
いつもありがとうございます。 ささやかながら応援させて頂きます!!!!!
-
happy
2025年6月18日
応援しています!
-
サンライフ
2025年6月18日
応援しています!
-
NorikoKaneko
2025年6月18日
微力ながら、応援させて頂きます。
-
XXXhiro
2025年6月17日
共に応援していきましょう‼
-
Kotar0
2025年6月17日
素晴らしい試みです。おうえんしています。
-
十日町中央クリニック
2025年6月16日
応援しています!
-
kaho
2025年6月16日
応援しています!
-
marikaokuno
2025年6月15日
応援しています!
-
のりぴ
2025年6月14日
にもプロジェクトに期待しています! 笑顔と優しさの輪が広がります様に🍀
-
福原恵子
2025年6月14日
応援させて頂きます 楽しんで頑張って下さい トイレットペッパーのように 長くあ
-
寺尾
2025年6月14日
あんしんは、設立から事業をする人だけでなく事業を受け取る人も着々と広げて、障碍者でない人「にも」暮らしやすい十日町の実現に大いに寄与していると感心しています。
-
坂口俊幸法律事務所
2025年6月13日
応援しています。 多くの皆様の幸せを祈っております。
-
おかじまかずこ
2025年6月13日
いつもお世話になっております。少額で申し訳ありませんが応援させていただきます。
-
中林裕美
2025年6月13日
いつもありがとうございます。共によろしくお願いします
-
いわさん
2025年6月11日
素晴らしい取り組みだと感じました。応援させていただきます。 よろしくお願い致します。
-
SATO.T
2025年6月11日
素晴らしい事業ですね。このプロジェクトが成功するよう祈念致しております。 応援しております。
-
綾子 三留
2025年6月10日
チャレンジを心から応援しています!
-
本多 平学
2025年6月8日
後継ゼミの後輩でもある久保田さんの挑戦に微力ですが、力になれたらと思い支援させて頂きます。 以前十日町市に伺ったことがありますが、飯山線から眺めた景色は日本の原風景ともいえる景色で澄んだ空気、美しい緑は人々の心に響いているはずです。 久保田さんがいままでやってきたことを土台に、更なる飛躍を願っています。がんばってください。
-
山田りんこ
2025年6月6日
とおかまち大好き!! 十日町で暮らす人の笑顔が、訪ねる人の笑顔が、溢れますように!! 応援しています!!
リターンを選ぶ

mie
2025年6月20日