国産桐を未来に残す
桐の素晴らしさを世の中に伝え、たった2%に減少してしまった国産桐を未来に残したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
国産桐を未来へ!!滑り込みラスト支援!!
-
Yuki pan
2025年9月7日
国産の環境を守ること。自然に帰るものを使うことで自然と日本の産業をを守っていく応援をしたいです。
-
どんとこい
2025年9月7日
この夏、谷川岳の麓で特定外来種の除草のボランティアに参加したので、最近みなかみに御縁を感じ、応援してみました。植林するのに1万円寄付するには、至りませんが、都会で生活していると、土に触れないので、土いじりは楽しいかと思います。ボランティアを募集されてはいかがでしょう?
-
八朔
2025年9月7日
国産の林業、ものづくりがこれからも続いていってほしいです。応援しています!
-
UK
2025年9月7日
インスタで知り、以前から桐の米びつ気になっておりました。国内の古き良き物が失われる危機に少しでも貢献できればと思い購入しました。良い機会を頂きありがとうございます。応援しております
-
satoma
2025年9月7日
応援しています!
-
レオママ
2025年9月7日
応援しています!
-
クリハラダイスケ|ひの芽
2025年9月7日
根津さんの挑戦、心から応援しております!
-
koron piyo
2025年9月7日
国産桐の少なさに衝撃を受けました。家業を受け継がれたとの事。今では貴重な桐の工芸品を残して頂ければとささやかながら応援させていただきます。きっと同じ思いの方がたくさんおられるのではと思います。月並みな言葉ですが、応援しています、頑張ってください。
-
inoyan
2025年9月7日
応援しています!
-
ふみ
2025年9月7日
ここ数年、国産のものを応援して使うようにしています。 大事な資源を守る運動をしてくださり、感謝しています。
-
紀美子
2025年9月7日
緑の環境守る為にも、 桐の植樹良いですね!応援します。
-
テジマタクミ
2025年9月7日
応援しています!
-
きよし
2025年9月7日
神戸の山育ちです。たまに帰省した時に、子供の頃から比べるとどんどん山が弱っていると感じます。応援しています!
-
めぐめぐ
2025年9月7日
応援しています!
-
choko
2025年9月7日
こんなの欲しかったを見つけました。 届くのを楽しみにしています。
-
coron
2025年9月7日
種類は違えど、同じ木を扱う者としてこれからも応援しています。
-
さら
2025年9月7日
応援しています。頑張ってくださいね。
-
☆nu☆
2025年9月7日
日本の文化を自然を守り続けて下さい!心共に応援しています♡
-
おまめ
2025年9月7日
2回目はまな板で応援します!
リターンを選ぶ

木好作家ぽむ
2025年9月7日