国産桐を未来に残す
桐の素晴らしさを世の中に伝え、たった2%に減少してしまった国産桐を未来に残したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
祖母、母、桐の箪笥が嫁入り道具で、うちにありましたが、お蔵入りで使わないでいます。60年くらい前は当たり前だったことが、こんな状況になっているとは!驚きました。どうか継承していって下さい🙏
-
YAMAMOTO
2025年9月6日
あまりたくさん支援できずすまない。 母親がパンの販売してるから、使ってみてもらいます! お互い頑張ろう!
-
佐保麻里子 佐保麻里子
2025年9月6日
2回めの購入です 台所でいつも動画など流しているのでiPhoneスピーカー楽しみです。パソコンスタンドも 木の温もりが大好き 商品が届くの楽しみにしています。日本の技術を無くしたくない 私が出来ることを🇯🇵🌸🌈
-
アキコ
2025年9月6日
いつも変わらず応援し続けています! 桐に対する情熱を感じられ、作品1つ1つに愛があるので、大切に持つことが出来ます。今回も楽しみです!
-
くろかわ
2025年9月5日
国産桐の未来を作る取組みを応援してます!!📣
-
白い海
2025年9月5日
応援してます!! 時間はかかると思いますが、頑張ってください(*^^*)
-
はる
2025年9月5日
応援しています!
-
ひーちゃん
2025年9月5日
祖母の家にも桐の箪笥がありました。それは懐かしい思い出でもあります。子供の頃はわかりませんでしたが、今は桐の箪笥の良さがよくわかります。国産桐で作られた製品は絶対に消えて欲しくありません。応援します!
-
star_star
2025年9月5日
応援しています!これからもともにがんばっていきましょう!
-
なみかな
2025年9月5日
応援しています!
-
かん
2025年9月4日
国産の桐の産業を絶やしては絶対ならない
-
takora44
2025年9月4日
今回も支援します!
-
山本裕子
2025年9月4日
応援しています。 日本の宝である伝統を守ってください。 間伐と伐採は森や木々のための将来性を考えるのと考えないのとで未来は変わると思います。大事な緑を守ってください。
-
エツコ
2025年9月4日
いろいろな桐の可能性を引き出してください。楽しみにしています。
-
ロン
2025年9月4日
応援しています!
-
晴れる屋
2025年9月4日
ここまで状況が悪いとは知りませんでした。微力ながら応援させていただきます。
-
やじろべえ
2025年9月4日
木工の世界でも原材料が海外依存なのだと思ってはいましたが、桐の自給率がわずか2%とは···。 完全国産桐製品を選んで購入することが最大の支援にもなると思い購入させていただきました。 応援いたしております!
-
こば
2025年9月4日
応援しています!
-
ネイビー
2025年9月3日
頑張ってください。応援しています!
-
和美
2025年9月3日
応援しています!
リターンを選ぶ

おすみ
2025年9月6日