FOR
熊野本宮の茶文化継承
甦りの聖地、世界遺産熊野本宮の音無茶。復活継承プロジェクト!
現在の支援総額
¥1,226,500
目標
¥1,000,000
支援者
124
人
残り
58
日
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025.10.18
お茶の講座をしてきました!
先日、社会福祉協議会さんからのご依頼でお茶の講座をさせていただきました。約40名のシニアの方に「音無茶とお茶の魅力」というテーマでのお話と、お茶菓子と4種類のお茶を飲み比べをしていただきました。和歌山県にお...
先日、社会福祉協議会さんからのご依頼でお茶の講座をさせていただきました。約40名のシニアの方に「音無茶とお茶の魅力」というテーマでのお話と、お茶菓子と4種類のお茶を飲み比べをしていただきました。和歌...
2025.10.13
ネクストゴールに向かって頑張ります!
たくさんのご支援いただきほんとうにありがとうございます!!クラウドファンディング、ネクストステージということで更なるご支援をいただける様にこれから活動していきます。というのも、まだユンボを買う金額に届いて...
たくさんのご支援いただきほんとうにありがとうございます!!クラウドファンディング、ネクストステージということで更なるご支援をいただける様にこれから活動していきます。というのも、まだユンボを買う金額...
2025.10.10
目標金額に達しました!ありがとうございます!
10月1日から始めたクラウドファンディングは10月10日により目標金額の100万円を達成しました!ほんとうにありがとうございます!!直接お会いして渡してくださった方もいて、現時点でクラウドファンディング内100万5,000...
10月1日から始めたクラウドファンディングは10月10日により目標金額の100万円を達成しました!ほんとうにありがとうございます!!直接お会いして渡してくださった方もいて、現時点でクラウドファンディング内10...
2025.10.6
「教師補」の認定をいただきました!
全国手揉み茶振興会より「教師補」の認定をいただきました😊ありがとうございます!手揉み茶とは煎茶の原点とも言われる製法で、江戸後期(1738)に永谷宗園さんが京都、宇治田原の湯屋谷で生み出しました。この製法が現代...
全国手揉み茶振興会より「教師補」の認定をいただきました😊ありがとうございます!手揉み茶とは煎茶の原点とも言われる製法で、江戸後期(1738)に永谷宗園さんが京都、宇治田原の湯屋谷で生み出しました。この製...
2025.10.2
YouTubeチャンネルが出来ました!
Jordan and I have launched a YouTube channel!It\'s called "Natsumi & Jordan: A Journey of Rebirth."On this channel, ...
Jordan and I have launched a YouTube channel!It\'s called "Natsumi & Jordan: A Journey of Rebirth."On this channel, ...
リターンを選ぶ