FOR
カンボジアの教育
学生団体ONELIFEがカンボジアに5校目の小学校を建てます!

現在の支援総額
¥1,696,000
目標
¥1,000,000

支援者
158
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.7.15
【求められる支援を】10代目渉外局 氏家梨良
学生団体ONE LIFE10代目渉外局の氏家梨良です。いつか国際協力をしたいけどどうしたらいいかわからない。そんな私にきっかけと活動場所を与えてくれたのがONE LIFEです。入った当初はカンボジアを漠然としか知らなく、歴...
学生団体ONE LIFE10代目渉外局の氏家梨良です。いつか国際協力をしたいけどどうしたらいいかわからない。そんな私にきっかけと活動場所を与えてくれたのがONE LIFEです。入った当初はカンボジアを漠然としか知ら...

2024.7.15
【過去から未来へ】10代目広報局 船橋遼亮
僕のカンボジアに対する思いを述べさせていただきます。小学5年生の時にパニック発作が発症し、毎日寝れない日々が続きました。そして不登校の日々が続き社会に復帰できるかどうかものすごく悩んでいた中学2年生のとき、...
僕のカンボジアに対する思いを述べさせていただきます。小学5年生の時にパニック発作が発症し、毎日寝れない日々が続きました。そして不登校の日々が続き社会に復帰できるかどうかものすごく悩んでいた中学2年生...

2024.7.14
【私たちができること】10代目企画局 野々垣桃乃
初めまして。学生団体ONE LIFE10代目企画局の野々垣桃乃です。まずは、弊団体のページをご覧いただきありがとうございます。私は「多くの人を笑顔にできる存在でありたい」という思いから学生団体ONE LIFEに入団しました...
初めまして。学生団体ONE LIFE10代目企画局の野々垣桃乃です。まずは、弊団体のページをご覧いただきありがとうございます。私は「多くの人を笑顔にできる存在でありたい」という思いから学生団体ONE LIFEに入団...

2024.7.13
【小さなことの積み重ね】10代目渉外局 杵渕由愛
初めまして。学生団体ONE LIFE 10代目渉外局の杵渕由愛です。私は去年の秋にこの団体に入団し、今年の3月に初めてカンボジアへ渡航しました。その経験を通して改めて大切にしたいと思ったことをご紹介させていただきます...
初めまして。学生団体ONE LIFE 10代目渉外局の杵渕由愛です。私は去年の秋にこの団体に入団し、今年の3月に初めてカンボジアへ渡航しました。その経験を通して改めて大切にしたいと思ったことをご紹介させていた...

2024.7.13
【なぜONE LIFEに入ったのか】10代目企画局 加藤雅樹
初めまして、学生団体ONE LIFE10代目の加藤雅樹です。今回はなぜ私が学生団体ONE LIFEに入団したのかをお話しします。私は小学校からバドミントンをしており中、高と部活漬けの毎日でした。しかし大学の部活の選抜に落ち...
初めまして、学生団体ONE LIFE10代目の加藤雅樹です。今回はなぜ私が学生団体ONE LIFEに入団したのかをお話しします。私は小学校からバドミントンをしており中、高と部活漬けの毎日でした。しかし大学の部活の選...

2024.7.12
【カンボジアで見つけた支援の大変さ】10代目広報局 永井心
初めまして。10代目広報局の永井心です。春スタツアでカンボジアを訪れた時、私はまず、「懐かしいな」と感じました。なぜそう思うのかと疑問に思う方が多いかと思います。大多数の日本人は、カンボジアに訪れたら日本...
初めまして。10代目広報局の永井心です。春スタツアでカンボジアを訪れた時、私はまず、「懐かしいな」と感じました。なぜそう思うのかと疑問に思う方が多いかと思います。大多数の日本人は、カンボジアに訪れ...

2024.7.11
【学生でも学校を建設することができる】10代目広報局 細川芽衣
こんにちは。学生団体ONE LIFE 10代目広報局の細川芽衣です。私が学生団体ONE LIFE に入ろうと思った理由は開発途上国の貧困・紛争・児童労働に起因した教育問題に関心を持っていたからです。私は今年の春、初めてスタデ...
こんにちは。学生団体ONE LIFE 10代目広報局の細川芽衣です。私が学生団体ONE LIFE に入ろうと思った理由は開発途上国の貧困・紛争・児童労働に起因した教育問題に関心を持っていたからです。私は今年の春、初め...

2024.7.11
【きっかけ】10代目国際局 古住京香
こんにちは!10代目国際局の古住京香です。この度は、ONE LIFEのクラウドファンディングに興味を持っていただきありがとうございます。私からは自分がなぜONE LIFEの一員として教育支援を行うのか、私の活動意義について...
こんにちは!10代目国際局の古住京香です。この度は、ONE LIFEのクラウドファンディングに興味を持っていただきありがとうございます。私からは自分がなぜONE LIFEの一員として教育支援を行うのか、私の活動意義...

2024.7.10
【ONE LIFEという存在】10代目企画局 水口のん
初めまして、学生団体ONELIFE、10代目企画局の水口のんです。大学では国際協力や教育問題について学んでいますが、日々国際協力の重要さと難しさを実感しています。ONELIFEには、秋新歓で入ってから半年が経とうとしてい...
初めまして、学生団体ONELIFE、10代目企画局の水口のんです。大学では国際協力や教育問題について学んでいますが、日々国際協力の重要さと難しさを実感しています。ONELIFEには、秋新歓で入ってから半年が経とう...
リターンを選ぶ
