FOR
犬でサルと共存共栄
【サルと共存】サルによる被害を防ぐ犬「モンキードッグ」を徳島・南阿波で活かしたい

現在の支援総額
¥537,000
目標
¥1,800,000

支援者
51
人

残り
終了

みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.11.7
【プレスリリース掲載のお知らせ】
ご支援いただいている「モンキードッグ」プロジェクトについて、PRtimesに依頼し、以下のメディアにプレスリリースが掲載されました!この掲載を通じ、さらに多くの方に「モンキードッグ」の活動とその重要性を知ってい...
ご支援いただいている「モンキードッグ」プロジェクトについて、PRtimesに依頼し、以下のメディアにプレスリリースが掲載されました!この掲載を通じ、さらに多くの方に「モンキードッグ」の活動とその重要性を...

2024.11.7
【ご報告】「モンキードッグ」プロジェクトについて、日本農業新聞から取材を受けました!
この度、日本農業新聞の記者の方が、私たちのクラウドファンディング活動に関心を寄せ、取材をしてくださいました。今回の取材では、プロジェクトの立ち上げ背景や、モンキードッグが果たす役割、地域農業の守り手として...
この度、日本農業新聞の記者の方が、私たちのクラウドファンディング活動に関心を寄せ、取材をしてくださいました。今回の取材では、プロジェクトの立ち上げ背景や、モンキードッグが果たす役割、地域農業の守り...

2024.10.30
【獣害の現場】蕎麦畑にニホンジカが出没
今回は、徳島県那賀町「まんなかの学校」で撮影されたソバ畑の収穫の様子をご紹介します。タヌキの食害対策として電気柵を設置しているエリアですが、今度は2頭のニホンジカが畑の周囲に現れ、クワクサやアレチノギクを...
今回は、徳島県那賀町「まんなかの学校」で撮影されたソバ畑の収穫の様子をご紹介します。タヌキの食害対策として電気柵を設置しているエリアですが、今度は2頭のニホンジカが畑の周囲に現れ、クワクサやアレチ...

2024.10.28
【ご報告】「モンキードッグ」プロジェクトが徳島のタウン誌あわわWEB版に掲載されました
このたび、プロジェクト「サルによる被害を防ぐ犬「モンキードッグ」を徳島・南阿波で活かしたい」が、徳島のタウン誌あわわのWEB版「旬トピ」に取り上げられました。記事タイトルは「【2024/10/28更新】『“生かす”害獣...
このたび、プロジェクト「サルによる被害を防ぐ犬「モンキードッグ」を徳島・南阿波で活かしたい」が、徳島のタウン誌あわわのWEB版「旬トピ」に取り上げられました。記事タイトルは「【2024/10/28更新】『“生か...

2024.10.25
【ご報告】山梨日日新聞に講演内容が掲載されました
このたび、私がサル被害対策として取り組んでいる「モンキードッグ」の運用とその効果について行った講演が、山梨日日新聞に掲載されました。記事タイトルは「鳥獣被害対策専門家らが説明 甲州で研修会」で、講演では富...
このたび、私がサル被害対策として取り組んでいる「モンキードッグ」の運用とその効果について行った講演が、山梨日日新聞に掲載されました。記事タイトルは「鳥獣被害対策専門家らが説明 甲州で研修会」で、講...

2024.10.24
【獣害の現場】タヌキ用電気柵、活躍する
こんにちは、皆さま。今回は、私たちが行っている獣害対策の現状をお伝えするために、タヌキがソバ畑の電気柵に触れた際の動画をご紹介します。畑を守るために設置した電気柵ですが、この動画ではタヌキが感電し、声を上...
こんにちは、皆さま。今回は、私たちが行っている獣害対策の現状をお伝えするために、タヌキがソバ畑の電気柵に触れた際の動画をご紹介します。畑を守るために設置した電気柵ですが、この動画ではタヌキが感電し...

2024.10.22
【獣害の現場】獣害対策研究所、獣の反撃を受ける
支援者の皆様、いつも温かいご支援をありがとうございます!本日は、モンキードッグの散歩道、研究所で起きた出来事をご報告いたします。モンキードッグたちは、現在ドッグスクールで泊まり込みの訓練を受けており、一人...
支援者の皆様、いつも温かいご支援をありがとうございます!本日は、モンキードッグの散歩道、研究所で起きた出来事をご報告いたします。モンキードッグたちは、現在ドッグスクールで泊まり込みの訓練を受けてお...

2024.10.20
【講演】モンキードッグの講演の様子を公開します
いつも温かいご支援をありがとうございます。プロジェクトの進捗についてご報告いたします。2024年10月15日、山梨県にて開催された令和6年度「鳥獣害防止技術指導員資質向上研修会」において、「モンキードッグの運用と...
いつも温かいご支援をありがとうございます。プロジェクトの進捗についてご報告いたします。2024年10月15日、山梨県にて開催された令和6年度「鳥獣害防止技術指導員資質向上研修会」において、「モンキードッグ...

2024.10.13
【進捗状況】ドッグスクールで頑張るモンキードッグ候補生達(第1報)
温かいご支援をありがとうございます。「【サルと共存】サルによる被害を防ぐ犬『モンキードッグ』を徳島・南阿波で活かしたい」プロジェクトの進捗についてご報告いたします。現在、モンキードッグ候補生として2頭の犬...
温かいご支援をありがとうございます。「【サルと共存】サルによる被害を防ぐ犬『モンキードッグ』を徳島・南阿波で活かしたい」プロジェクトの進捗についてご報告いたします。現在、モンキードッグ候補生として...
リターンを選ぶ
