FOR
犬でサルと共存共栄
【サルと共存】サルによる被害を防ぐ犬「モンキードッグ」を徳島・南阿波で活かしたい

現在の支援総額
¥537,000
目標
¥1,800,000

支援者
51
人

残り
終了

みんなの応援コメント

お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.1.29
【ご報告】リターン品の送付が完了しました&販売をはじめます
このたび、クラウドファンディングのリターン品の送付がすべて完了しました。お手元に届きましたでしょうか? 万が一、まだ届いていない場合は、お手数ですがご連絡ください。今回のリターン品の準備と発送にかかった費...
このたび、クラウドファンディングのリターン品の送付がすべて完了しました。お手元に届きましたでしょうか? 万が一、まだ届いていない場合は、お手数ですがご連絡ください。今回のリターン品の準備と発送にか...

2025.1.29
【ご報告】読売新聞にモンキードッグの記事が掲載されました
1月28日付の読売新聞に、徳島市内で相次ぐサル被害に関する記事が掲載され、当プロジェクトで推進しているモンキードッグの取り組みが紹介されました。https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/2...
1月28日付の読売新聞に、徳島市内で相次ぐサル被害に関する記事が掲載され、当プロジェクトで推進しているモンキードッグの取り組みが紹介されました。https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/2...

2025.1.29
【進捗状況】7種混合ワクチンを接種
ご支援いただいたクラウドファンディングの資金を活用し、モンキードッグ候補生「ポチ」と「シロ」に7種混合ワクチンを接種しました💉🐾2頭とも落ち着いており、注射で痛がる様子はなく、無事に接種を終えることができま...
ご支援いただいたクラウドファンディングの資金を活用し、モンキードッグ候補生「ポチ」と「シロ」に7種混合ワクチンを接種しました💉🐾2頭とも落ち着いており、注射で痛がる様子はなく、無事に接種を終えること...

2025.1.20
【獣害の現場】ニホンザル群、現る!
本日夕方、候補生たちが暮らす家の対岸にニホンザルの群れが現れました。サルたちが騒いでいたため、犬たちもすぐに気がつき、興奮して吠える様子が見られました。しかし、新たに設置した犬脱走防止用ワイヤーメッシュ柵...
本日夕方、候補生たちが暮らす家の対岸にニホンザルの群れが現れました。サルたちが騒いでいたため、犬たちもすぐに気がつき、興奮して吠える様子が見られました。しかし、新たに設置した犬脱走防止用ワイヤーメ...

2025.1.19
【進捗状況】ドッグスクールで学ぶ犬と人間
今月8日、モンキードッグ候補生の「ポチ」と「シロ」が、NPO法人ボランティアドッグ育成センターでの泊まり込み訓練を終え、無事に戻ってきました!🐾✨訓練では「スワレ」「フセ」「マテ」などの基本動作はもちろん、モ...
今月8日、モンキードッグ候補生の「ポチ」と「シロ」が、NPO法人ボランティアドッグ育成センターでの泊まり込み訓練を終え、無事に戻ってきました!🐾✨訓練では「スワレ」「フセ」「マテ」などの基本動作はもち...

2025.1.18
【進捗状況】三重(さんじゅう)の備え
ドッグスクールから帰ってきた、モンキードッグ候補生たち🐕✨。どうやら彼らは賢くなったようで、首輪と係留リードを繋ぐナスカンを外す「技」を、覚えてしまったようです!そこで、ナスカンを2つに増やし、二重にする...
ドッグスクールから帰ってきた、モンキードッグ候補生たち🐕✨。どうやら彼らは賢くなったようで、首輪と係留リードを繋ぐナスカンを外す「技」を、覚えてしまったようです!そこで、ナスカンを2つに増やし、二...

2025.1.10
【進捗状況】ハウス!
徳島県板野町のNPO法人ボランティアドッグ育成センターで訓練を受ける「ポチ」と「シロ」。「ハウス」の指示でケージに入り、「コイ」の指示で出てくる動作をスムーズにこなしていました!訓練の成果が少しずつ見えてき...
徳島県板野町のNPO法人ボランティアドッグ育成センターで訓練を受ける「ポチ」と「シロ」。「ハウス」の指示でケージに入り、「コイ」の指示で出てくる動作をスムーズにこなしていました!訓練の成果が少しずつ...

2025.1.3
【獣害の現場】獣害対策研究所、再び獣の反撃を受ける
現在、皆さまのご支援のおかげでモンキードッグの候補生たちは「ボランティアドッグ育成センター」で泊り込み訓練に取り組んでいます。一人前のモンキードッグになるための大切なプロセスです。その一方で、候補生たちが...
現在、皆さまのご支援のおかげでモンキードッグの候補生たちは「ボランティアドッグ育成センター」で泊り込み訓練に取り組んでいます。一人前のモンキードッグになるための大切なプロセスです。その一方で、候補...

2024.12.24
【進捗状況】ドッグスクールで頑張るモンキードッグ候補生達(第5報)
昨日、徳島県板野町のNPO法人ボランティアドッグ育成センターにて、私と子供も調教訓練に参加しました。黒い犬「シロ」は集中力を持続するための練習を重ねながら成長中。白い犬「ポチ」は安定した集中力でトレーニング...
昨日、徳島県板野町のNPO法人ボランティアドッグ育成センターにて、私と子供も調教訓練に参加しました。黒い犬「シロ」は集中力を持続するための練習を重ねながら成長中。白い犬「ポチ」は安定した集中力でトレ...
リターンを選ぶ
