FOR
多文化共生をひろげる
在京外国人のこどもたちが日本の学校に安心して進学できるように多様な支援を実施する

現在の支援総額
¥253,000
目標
¥800,000

支援者
56
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2025.7.1
あと13日がんばります
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になります。私た...
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になりま...

2025.6.30
在留外国人の子どもたちの進学支援のためご支援お願いします
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になります。私た...
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になりま...

2025.6.29
外国人の子どもたちが日本の子どもたちとともに学べるように支援を
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になります。私た...
私たちが実施している在留外国人の子どもたちを支援する、進学ガイダンスのための「クラウドファンディング」あとすこしで終了です。最後のご支援お願いします。皆さんからの少しずつの支援が大きな支援になりま...

2025.6.24
2025年第16回総会報告 第1号から第4号議案まで承認されました
第16回 NPO法人全国国際教育協会 総会報告2025年6月19日(木)15:00から15:50新宿第一生命ビル 16階 JICE セミナー室特定非営利活動法人 全国国際教育協会(JAGE)総会を始める前に、昨年末急逝された、矢田部前...
第16回 NPO法人全国国際教育協会 総会報告2025年6月19日(木)15:00から15:50新宿第一生命ビル 16階 JICE セミナー室特定非営利活動法人 全国国際教育協会(JAGE)総会を始める前に、昨年末急逝された、...

2025.6.21
国際交流アウトドアクッキングBBQ 7月27日(日)
国際交流アウトドアクッキングBBQ 7月27日(日)Bysaito1 6月 14, 2025Views: 0アウトドアクッキング計画書けいかくしょ 2025年7月27日(日にち)1. 集 合しゅうごう: 10時じ 解散か...
国際交流アウトドアクッキングBBQ 7月27日(日)Bysaito1 6月 14, 2025Views: 0アウトドアクッキング計画書けいかくしょ 2025年7月27日(日にち)1. 集 合しゅうごう: 10時じ 解散か...

2025.6.9
在留外国人の子どもたちへの支援は、日本の移住者を受け入れてくれたお返しでもある
在留外国人の子どもたちを支援することは、戦後日本が貧しい時期に世界が暖かく移住を受け入れてくれたお返しでもあります。私たちのグループは戦後海外移住が再開されたあと、農業独身青年の移住が盛んになり、その対象...
在留外国人の子どもたちを支援することは、戦後日本が貧しい時期に世界が暖かく移住を受け入れてくれたお返しでもあります。私たちのグループは戦後海外移住が再開されたあと、農業独身青年の移住が盛んになり、...

2025.5.31
なぜ、外国にルーツを持つ子どもたちの進学ガイダンスが必要なのか
なぜ外国にルーツを持つ子どもたちの進学ガイダンスが必要なのかか考えてみましょう在留外国人生徒等対象入試は、特別な入学試験です。多様な背景を持つ外国人生徒や日本国籍であるが、海外で生まれたなどの外国にルーツ...
なぜ外国にルーツを持つ子どもたちの進学ガイダンスが必要なのかか考えてみましょう在留外国人生徒等対象入試は、特別な入学試験です。多様な背景を持つ外国人生徒や日本国籍であるが、海外で生まれたなどの外国...

2025.5.19
寄付がうまくできないとの声を受けて寄付のやり方動画をつくりました
寄付がうまくできないとの声を受けて寄付のやり方動画をつくりました実際webで寄付をしようとしたが、うまくできないという声を受けて、寄付のやり方説明動画を作りました。皆さんが、登録に失敗するのは新規登録ボタン...
寄付がうまくできないとの声を受けて寄付のやり方動画をつくりました実際webで寄付をしようとしたが、うまくできないという声を受けて、寄付のやり方説明動画を作りました。皆さんが、登録に失敗するのは新規登...

2025.5.19
全国の各県の外国人特別枠について現状を考えてみました
外国人特別枠についての全国各県での現状を比較して考えてみました。文部科学省は、2024年度以降の公立高校の入試において、外国籍の生徒を対象とした特別枠の設定や、試験問題にルビをふるなどの配慮を進めるよう全国に...
外国人特別枠についての全国各県での現状を比較して考えてみました。文部科学省は、2024年度以降の公立高校の入試において、外国籍の生徒を対象とした特別枠の設定や、試験問題にルビをふるなどの配慮を進めるよ...
リターンを選ぶ
