FOR
持続可能なコーヒー
小さな農家が報われる!農家と自然を守る、コーヒーの新しい仕組みをつくりたい!

現在の支援総額
¥1,906,500
目標
¥3,000,000

支援者
122
人

残り
14
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.小規模農家でもダイレクトトレードに参加できる仕組みづくり
2.従来の課題→設備投資ができない・有機農業が価格に反映されない
3.今回の挑戦→新たな品質管理体制・適正な価格決定基準をつくる
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

大西かつき|さとやまコーヒー代表
2021年2月:焙煎・抽出の修行を経て「さとやまコーヒー」を立ち上げ。
2022年3月:国際教養大学グローバルビジネス課程卒業。学生時代はシンガポールで社会起業について学び、卒業論文では『認証コーヒーが顧客満足度に与える影響について』を執筆。
2022年10月:エチオピアからのダイレクトトレードを開始。
2023年7月:産地のドキュメンタリー「A SEED OF HOPE」をプロデュース。「ローマ・プリズマ 映画祭」にてノミネートされる。
2024年12月:コロンビアの環境NGOと共同プロジェクトを開始。
持続可能なコーヒー産業を実現するべく、日々事業推進を行う。
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.06.12
産地に与える環境負荷リスク、可視化しました!
こんにちは!本日、さとやまコーヒーの、サステイナビリティレポートを公開しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000163765.htmlどんなサステイナビリティレポートかというと、「TNFD(...
2025.06.05
【Q&A】みなさんから頂いた質問にお答えします🔥
こんにちは!コーヒー流通を1から考え直すかっちゃんです!今回のプロジェクト、コーヒー流通の細かい話が多いので、内容を伝えきれているかちょっと不安です。ということで、もっとよくプロジェクトを理解して...
2025.06.04
コロンビアとの定例ミーティングを行いました🔥
こんにちは!コーヒー流通を1から考え直すかっちゃんです!おかげさまで、現時点で支援者96人・達成率38%まで来ました!🔥あと4人で支援者100人・あと2%で達成率40%と、じわじわ登ってきている状況です。ペース...
みんなの応援コメント
momonohana
12時間前
かつきさんのコーヒーを飲んで、初めてブラックのコーヒーが美味しいと感じました。これからも全力で応援しています🔥
谷妙子
13時間前
最後まで頑張ってください!
naomi murata
23時間前
いつもおいしいコーヒーをありがとうございます! 大西さんの行動には頭が下がります。プロジェクトの成功を願っています!