人生選択✖️地方創生
都市で生きづらさを抱える若者に、田舎で暮らすという人生の選択肢を提案したい




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
-
応援しています!
-
Uすけ
2025年6月28日
応援しています!
-
tkdr
2025年6月28日
色川から日本の田舎の未来が明るくなることを願って!
-
しー
2025年6月24日
たくさんのご縁が、よりよい未来に繋がりますように。
-
ヒロンボ
2025年6月23日
とくもりさん! 一生ついていきます!
-
かりちゃん
2025年6月22日
応援しています! いろんな経験をしていただきたいです。
-
こうのすけ
2025年6月20日
春に、発起人の德森さんのお宅で1ヶ月半ほどお世話になりました。その時間は本当に充実していて濃いものでした。 若者にとって色川という土地に訪れることは、きっとその人の人生と価値観に豊かな変化をもたらすと思います。(私もその若者の内の1人です) 色川という土地に訪れ、関わる人が1人でも多く増えればと願っています!応援しております!
-
Rei
2025年6月19日
最近は那智勝浦や色川から遠ざかってしまっているけど、とても大好きな町です。同じような中山間地域で暮らしを営んでいるのもあって、思いや実現したいことなどなど、共感できるところがたくさんあるなぁと感じています。距離はだいぶ離れていますが、応援してますー!
-
S.O
2025年6月18日
大学生に“田舎で暮らす”という体験を届ける。 今までになかなか見られなかった試みだと感じます。 だからこそ、このクラウドファンディングのように本気で形にしようとしている姿に共感しました。
-
とも
2025年6月14日
トクモリくん、きみは色川と那智勝浦町の救世主かも知れない。 もちろん、どこかで何かを探している若者にとっても。 そんな言葉を聞いたら、いやいや、みんなの協力があってこそだ、と言うでしょうね。そうなんだけど、何かを「始める人」がいなければ、何も起きないから、未来を想って理想を掲げて何か始めるって、とても尊いことだと思います。ありがとう。 私も、些細ながら何かを目指す人でありたいと、勇気をもらいました。
-
ころっぴ
2025年6月13日
地元のことをよくしたい❗すてきなつながりづくりを考えられすばらしいと思います。これからもよろしくお願いします。
-
松本
2025年6月12日
春原さんの投稿を拝見して知りました(大学時代の友人です)。ささやかですが応援してます!参加された方に色川で良い出会いや経験が得られますように!
-
ゆうき
2025年6月11日
すてきな取り組みとSNSの発信でみるパワフルな活動に元氣をもらいます🙏✨ありがとうございます!
-
あやの
2025年6月10日
コロナ禍の前ですが色川に滞在し,罠でシカを獲るつーあに参加させていただいたことがあります.持続可能な暮らしに興味を持ちつつも都会から離れられずに暮らしています.生きづらさを抱える若者の生き方についても最近よく考えることもあり,支援させていただきました.
-
荒谷智子
2025年6月10日
とても良い取り組みだと思います。頑張って✊😃✊くださいね。応援してます。
-
Y
2025年6月7日
応援しています!
-
johnny1skyblue
2025年6月6日
頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
-
mg
2025年6月6日
応援しています!
リターンを選ぶ

ズーミン
2025年6月29日