FOR
戦争の記憶を未来へ
戦後80年。広島での対話を記録に残し、未来の平和教育につなぎたい!

現在の支援総額
¥670,228
目標
¥1,000,000

支援者
51
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
プロジェクトのポイント
1.戦後80年の夏、広島でティーチャーズ・ギャザリングを行います
2.集った教員が被爆体験を直接聞き、全国の教室にリレーします
3.当日の内容を記録・編集したフリーペーパーを全国に届けます
プロジェクトの詳細
支援金の使い道
さいごに
PROFILE

上田壮一(一般社団法人Think the Earth)
一般社団法人Think the Earthのスタッフと教員を中心に以下のメンバーでこのプロジェクトに取り組んでいます。
ティーチャーズ・ギャザリング2025 運営メンバー(50音順)
上田壮一 (一社)Think the Earth 理事 元多摩美術大学 客員教授
奥津憲人 新渡戸文化中学校・高等学校 教諭
沓木里栄 広島県府中町立府中中学校 教諭
笹尾実和子 (一社)Think the Earth
山藤旅聞 新渡戸文化中学校・高等学校 副校長
重松直子 (一社)Think the Earth
柳 智子 元公立高校教員
ほか、広島市の教員と生徒のみなさん
リターンを選ぶ

最新の活動レポート
2025.10.01
ありがとうございました!
応援してくださった皆様。最後の最後まで、ありがとうございました。目標金額には達しませんでしたが、このプロジェクトを進めていく上で大いに助けになる大切な資金が集まりました。年内にはThink the Earthペ...
2025.09.26
長崎に行ってきました
いよいよラストスパートとなりました!応援いただいた皆様、本当にありがとうございます!夏のティーチャーズ・ギャザリングで、今回あらためて平和祈念公園の資料館や本川小学校平和資料館などを訪ね、あらため...
2025.08.26
ティーチャーズギャザリング2025 in 広島
こんにちは、上田です。2日間にわたり行ったティーチャーズギャザリング2025 in 広島が無事に終わりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。広島でしかできないティーチャーズ・ギャザリン...
みんなの応援コメント
Otsuka Tatsuhiro
2025年10月1日
間に合ったー!
malicosmos
2025年9月30日
宇宙視点での平和教育、できたらいいですね。応援しています!!
0
2025年9月30日
0