FOR
熊野本宮の茶文化継承
甦りの聖地、世界遺産熊野本宮の音無茶。復活継承プロジェクト!
現在の支援総額
¥1,226,500
目標
¥1,000,000
支援者
124
人
残り
58
日
みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/10/18 23:56
お茶の講座をしてきました!
先日、社会福祉協議会さんからのご依頼でお茶の講座をさせていただきました。約40名のシニアの方に「音無茶とお茶の魅力」というテーマでのお話と、お茶菓子と4種類のお茶を飲み比べをしていただきました。
和歌山県にお住みの方でも和歌山のお茶にあまり馴染みがない、詳しく知らない方もいらっしゃると思います。今回の講座ではよりお茶の魅力、音無茶について詳しく知っていただく機会になりました。
今年から紅茶の商品化もできたわけですが、紅茶が好評だったのが印象的でした。
そして、今の私達の課題や本宮町の現状についてもお話させていただきました。私達の課題は以前もお話した通り、生産量が少ないということが今の課題です。
煎茶や紅茶については取引先やネットショップでの販売は恐らく無いと思います。今回のクラウドファンディングでのリターンとイベントでの販売のみとなります。
是非今回リターンでお茶を選ばれた方は今年のお茶をお楽しみください。
私達はもっと美味しいお茶を目指して頑張っていきます。
2025年はじめの音無茶を知っていただき、これからこの音無茶がどう進化していくか、お茶の味を通して感じていただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願い致します。
リターンを選ぶ