FOR
アフリカLGBT難民
ケニアに住むLGBT難民に医療と住居を届けたい!

現在の支援総額
¥1,652,000
目標
¥1,270,000

支援者
244
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.4.25
【和訳記事】アメリカ国務省人権報告書に見るウガンダでのLGBTに対する人権侵害
アメリカ国務省は4月22日、2023年の国別人権報告書を発表しました。ウガンダのページでは、昨年5月末の反同性愛法施行、LGBTに対する様々な人権侵害の事例が取り上げられています。ウガンダのLGBTがなぜ国から逃げ出して...
アメリカ国務省は4月22日、2023年の国別人権報告書を発表しました。ウガンダのページでは、昨年5月末の反同性愛法施行、LGBTに対する様々な人権侵害の事例が取り上げられています。ウガンダのLGBTがなぜ国から逃...

2024.4.24
レズビアンとゲイの難民お二方が相次いで亡くなりました。
ケニアのLGBT難民シェルターを運営するFHIに所属するのファミリーお二方が亡くなりました。19日の夜、ルワンダ出身の難民、クラウディーヌさんが突然倒れました。大急ぎで国立ケニヤッタ病院に運んだものの、数時間後に...
ケニアのLGBT難民シェルターを運営するFHIに所属するのファミリーお二方が亡くなりました。19日の夜、ルワンダ出身の難民、クラウディーヌさんが突然倒れました。大急ぎで国立ケニヤッタ病院に運んだものの、数...

2024.4.22
東京レインボープライドにおこしになった皆さん、ありがとうございました!
20日、21日両日、東京の代々木公園で開催された東京レインボープライドの黄34番のQPPブースの場をお借りして、今回のクラファンのチラシを参加者の皆さんにお配りしました。当初は300枚用意したのですが、全く足りず急遽...
20日、21日両日、東京の代々木公園で開催された東京レインボープライドの黄34番のQPPブースの場をお借りして、今回のクラファンのチラシを参加者の皆さんにお配りしました。当初は300枚用意したのですが、全く足...

2024.4.21
大塚隆史さんにご賛同いただきました。
19日にタックスノットを訪れて、タックさんと午前3時までお話しして、 #ケニアLGBTQIA難民サポート のクラファンにご賛同いただきました。タックスノットにもチラシを置かせていただきました。本当にありがとうございま...
19日にタックスノットを訪れて、タックさんと午前3時までお話しして、 #ケニアLGBTQIA難民サポート のクラファンにご賛同いただきました。タックスノットにもチラシを置かせていただきました。本当にありがとう...

2024.4.21
辛淑玉さんから応援メッセージを頂きました
18歳までに18回引っ越しをした。会社を経営して、何度も転居を強いられた。「朝鮮人」だからだ。今もそうだが、当時は、非日本人に家を貸してくれる人は本当に少なかった。安心して住む家がないということの切なさは、今...
18歳までに18回引っ越しをした。会社を経営して、何度も転居を強いられた。「朝鮮人」だからだ。今もそうだが、当時は、非日本人に家を貸してくれる人は本当に少なかった。安心して住む家がないということの切な...

2024.4.21
山縣真矢さんから応援メッセージを頂きました
山縣真矢編集者・ライター/ゲイ活動家 これまでに世界三十数ヵ国を訪れましたが、アフリカ大陸には一度も足を踏み入れたことがなく、私にとってはあまり身近でないのがアフリカで、よってケニアも私にとってはとても遠...
山縣真矢編集者・ライター/ゲイ活動家 これまでに世界三十数ヵ国を訪れましたが、アフリカ大陸には一度も足を踏み入れたことがなく、私にとってはあまり身近でないのがアフリカで、よってケニアも私にとっては...
リターンを選ぶ
