FOR
                
                食育×農業×社会問題
【佐倉市の移動式子ども食堂】自家栽培の自然米おむすびを無料で届けたい
        現在の支援総額
                
                    ¥2,738,500
                
            目標
                ¥2,500,000
                
                支援者
                    
                        290
                        人
                    
                
                            残り
                            終了
                        
                        みんなの応援コメント
                            お知らせ
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025.8.10
移動式こども食堂プロジェクト始動!
                【佐倉おむすび食堂が始まりました】先日は暑い中お越しいただきありがとうございました。初日から必要な道具を忘れて始まりが30分遅れるというトラブルはありましたが🤣目標の50食をお届けすることができました。地...
            
            
                【佐倉おむすび食堂が始まりました】先日は暑い中お越しいただきありがとうございました。初日から必要な道具を忘れて始まりが30分遅れるというトラブルはありましたが🤣目標の50食をお届けすることができま...
            
            
        2025.6.12
【飲食店営業許可を取得しました】
                8月から始動する移動式こども食堂の資金確保のためにキッチンカーの営業許可を取得しました!※こども食堂の活動に関しては千葉県では営業許可は必要ないとのことです。調理器具や衛生用品、清掃マニュアルなどなど、、、...
            
            
                8月から始動する移動式こども食堂の資金確保のためにキッチンカーの営業許可を取得しました!※こども食堂の活動に関しては千葉県では営業許可は必要ないとのことです。調理器具や衛生用品、清掃マニュアルなどな...
            
            
        2025.4.30
【キッチンカー完成しました!】
                8月から始動する移動式こども食堂プロジェクト🍙〜佐倉おむすび食堂〜のキッチンカーが完成しました!ラッピングのデザインは納品等の関係でビオ農縁の専属カメラマンたけちゃんがイベントの度に撮影してくれた写真をふ...
            
            
                8月から始動する移動式こども食堂プロジェクト🍙〜佐倉おむすび食堂〜のキッチンカーが完成しました!ラッピングのデザインは納品等の関係でビオ農縁の専属カメラマンたけちゃんがイベントの度に撮影してくれた...
            
            
        2025.4.6
【リターン発送のお知らせ】イベント招待券送りました!
                今年度もビオ農縁ではたくさんのイベントが開催されます。クラファンで【イベント招待券】を選んでくださった方には招待メールを送らせていただきました!お力添えしてくださった皆んとお会いできるのを楽しみにしていま...
            
            
                今年度もビオ農縁ではたくさんのイベントが開催されます。クラファンで【イベント招待券】を選んでくださった方には招待メールを送らせていただきました!お力添えしてくださった皆んとお会いできるのを楽しみに...
            
            
        2025.4.6
【米Tシャツ】リターン発送完了
                いすみ市の農家さん亀吉さんがデザインされた米Tシャツビオ農縁も愛用しています!今回はクラファンのリターンにも米Tを使わせていただきました。クラウドファンディングを通して、米Tをたくさんの方に着ていただけると...
            
            
                いすみ市の農家さん亀吉さんがデザインされた米Tシャツビオ農縁も愛用しています!今回はクラファンのリターンにも米Tを使わせていただきました。クラウドファンディングを通して、米Tをたくさんの方に着ていた...
            
            
        2025.2.11
移動式こども食堂用トラックを工房に入庫しました!
                佐倉市の移動式こども食堂プロジェクトは12月31日に目標額を無事達成しました!290人にご支援頂き、2,738,500円もの金額が集まり本当に本当に感謝でいっぱいです。応援、ご支援いただいたみなさまありがとうございました...
            
            
                佐倉市の移動式こども食堂プロジェクトは12月31日に目標額を無事達成しました!290人にご支援頂き、2,738,500円もの金額が集まり本当に本当に感謝でいっぱいです。応援、ご支援いただいたみなさまありがとうござ...
            
            
        2024.12.31
残り16時間。未来の子ども達の食を一緒に守ろう、つなごう!
                8年前に起業し自宅サロンをスタートしました。食育の講座や様々なネットワークビジネスをやりました。ガンガン活動してそのどれもが結果が出ました。タイトルを取ったわたしの食育の話を聞いてくれる人はたくさんいまし...
            
            
                8年前に起業し自宅サロンをスタートしました。食育の講座や様々なネットワークビジネスをやりました。ガンガン活動してそのどれもが結果が出ました。タイトルを取ったわたしの食育の話を聞いてくれる人はたくさ...
            
            
        2024.12.26
【食のパニックに子ども達を巻きこまないこと】
                「お米が買えなくてコーンフレークを食べてたよ」そんな声を子どもから聞きました。人が生きる上で欠かせない食。今年は日本人の主食であるお米が令和の米騒動という名前をつけられ多くの食卓に影響を及ぼしました。一番...
            
            
                「お米が買えなくてコーンフレークを食べてたよ」そんな声を子どもから聞きました。人が生きる上で欠かせない食。今年は日本人の主食であるお米が令和の米騒動という名前をつけられ多くの食卓に影響を及ぼしまし...
            
            
        2024.12.25
【佐倉市】移動式こども食堂プロジェクト【残り6日!】
                【移動式こども食堂の3つのポイント①食育について】今回のプロジェクトでのテーマ、ポイント解決したい課題は同じで、大きく分けて3つあります。①食育 ②農業 ③社会問題なぜ、このプロジェクトで食育を組み込んだかと...
            
            
                【移動式こども食堂の3つのポイント①食育について】今回のプロジェクトでのテーマ、ポイント解決したい課題は同じで、大きく分けて3つあります。①食育 ②農業 ③社会問題なぜ、このプロジェクトで食育を組み込...
            
            
        リターンを選ぶ