アートと社会をつなぐ
アートと社会をつなぐ挑戦!ポートランドで学ぶソーシャル・アート実践




みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/4/11 11:50
罪悪感と向き合い、信頼を学ぶこと

こんにちは、渡辺望です。
前回、初めての活動報告を公開しましたが、実はその後に大きな違和感を感じていました。私が皆さんに本当に伝えたいのは、日常の中で感じるリアルな心の動きや、子育て中のアーティストとしての葛藤です。この重要な部分が、前回の報告では不十分だったと感じています。
🌿クラウドファンディングの意義と目的
クラウドファンディングを始めた理由の一つは、子育てをしながらアーティストとしてどのように生きるか、その挑戦を皆さんと共有したいという想いからでした。私の経験が、様々な環境に置かれている他のアーティストにとって何らかの助けやヒントになることを願い、この行動を取りました。そして今、再びその核心に立ち返り、これからは通常の活動報告に加えて、子どもと共に生きるアーティストとしての深い感情も率直にお伝えしていきたいと考えております。
今回の研修への参加を決めた背景には、自分自身の成長とともに、子どもたちや周りの人々との関係に新たな意味を見出したいという思いがありました。特に、子どもを預けることや他人に助けを求めることは、これまでも、そして今でも、私にとっては大きな負担を感じさせるものです。
アーティストに限らず、子育てをしている中で、自分の時間やキャリアのために他人の支援を受け入れることは、しばしば大きな罪悪感を感じさせます。そして、それが時には自己批判につながることもあります。
🌱 信頼の力とその重要性
しかしながら、「人を信頼すること」「自分を信頼すること」は、私たちが自由に表現し創造するためには不可欠なことです。他人を信じることで助けを求める価値を見出し、自分を信じることで自己の限界を超える勇気が生まれます。
皆さまからの温かい支援によって、私はこの挑戦を続けることができています。
そして、ここから得た学びを、皆さんと共有し、ともに成長していきたいと考えています。
どうか、これからも私の旅を温かい目で見守り、支えていただけますと幸いです。
クラウドファンディングは4月30日までとなります。
この経験が、私だけでなく、家族や他の多くのアーティストにとっても価値あるものになると信じています。
引き続きのご支援と応援を心よりお願い申し上げます。
また、さまざまな環境で創作活動に携わる方々や、自分らしく生きることを願って進まれているすべての方々に、このメッセージを広めていただければ幸いです。
心より感謝を込めて。
渡辺望
リターンを選ぶ
