FOR
古く美しい集落の暮し
信州奥蓼科の入口/茅野市湖東に暮らすように泊まる「笹原暮らしりゅうの家」を作る

現在の支援総額
¥824,500
目標
¥900,000

支援者
44
人

残り
16
日

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。
2025/8/31 08:46
あと23日。配管工事を待ちながら。

職人さんの他の現場とのテトリスのようなスケジュール。
今は、床下配管を待って大工さんの作業は一旦待ちとなり現場は静かです。
焦っても焦らせても良いことはない。
それに笹原も暑い。
目の前の時間に
やること決めることは山ほどある。
何から手を付けてよいのやら。
とりあえず手を伸ばして触れたものから。
そしてだんだん遠くに。
茗荷を取って北庭を掃除したり、薪づくりと称した廃材の場所移動をしたり。
気がつけば全体的に少し解決している。
それで良い。
薪風呂楽しみです。
よく湯守をさせてもらう明治温泉も、源泉とぬる湯の風呂まわりは鉄平石の石張りなので、掃除しながらよくよく観察してしまいます。
そしてトイレも欲しいな。
今は夜中だろうと雨だろうと、いったん外に出て隣の水聴庵まで歩くのですが、まあ、それも良いのですが、腎が落ち着かなくて。
いただいたご支援が、この水回りに巡ります。
9月に入る前に、クラウドファンディングもじっくり振り返ります。
宿泊リターンを
未定(気長にお待ち下さい)〜期間無制限
にした新リターンで変更申請しますので、これからファンドしてやろうかなと思ってくださっていた方、明日からまたよろしくお願いします。
ご一緒に待ちましょう。
リターンを選ぶ
